No.7ベストアンサー
- 回答日時:
若者の一人としてひとつ。
"まったり"の由来は食べ物ですが、現在若者言葉で形容詞扱いとされている"まったり"には特に意味はないです。"超"と同じで自分の言いたいこと伝えたいことを上手く言葉にできないティーン世代にとって「甘い時間を過ごす」「くつろぐ」といった言葉の意味をすべて"まったり"で済ましています。それに「暇に過ごす」と言うより「まったり過ごす」と言った方が聞こえがいい場合もありますし。
私は頻繁にはこの言葉を使いませんが、たまに使うときは上記のような意味合いを含めています。
"まったり"には「心が落ち着くかんじ」「ホッとする」といった感情表現も含んでいます。しかし、どこか退廃的な響きを感じるのは私だけでしょうか?
No.8
- 回答日時:
NO.6の続きと訂正」「まつくす」は「またくす」の間違いです.
「全くちょうどええ」とか「食物の辛くない落ちついた味をいう」とかで
「 落ちついた」「ちょうどええ」状態から「ゆったりした,のんびりした」の意味に転じ,さらに「のんびり」から「だらとっした」意味にもなったのではないかと思います.
No.6
- 回答日時:
マッタリ・マッタリ(副) 食物の辛くない落ちついた味をいう。
(大阪弁)http://www1.sphere.ne.jp/pilehead/osaka/top.htm
大阪では 「甘くもなし,辛くもなし」という意味で使っていますが,「「甘くもなし,辛くもなし、全くちょうどええ」と考えると「全くーまったく」が「待ったり」になったのではないかと思います.大阪のことばを短くすることから,「全くちょうどええ」が「まったく」だけに省略されて,->「まったり」に変化したのではないでしょうか.この意味では他に使われることにもならないでしょうか。「まったく」「またく」には整っている、完全なという意味があります。ー「まつたうす」=「まつくす」
No.5
- 回答日時:
そもそも最近この「まったり」がよく使われるようになったのは「美味しんぼ」という小学館のビッグコミックスピリッツで連発された味の表現であるらしいです。
「まろやかでこくのある味」ということです。意味はみなさんがおっしゃっていますが、この「ほのぼの・のんびり・ゆったり」という意味で用いられるようになったのは、メディア上ではNHKのアニメ「おじゃる丸」ではないかとにらんでいます。
で、これが動詞になって「まったりする」となると、「くつろぐ・ゆっくりする・だらだらする」の意味になるそうです。
(現代用語の基礎知識より)
時代が癒しを求めているなんてことを言いますが、その用語を全く関係ない用語をそのまま使うのでは、あまりに違和感をもちますね。
No.4
- 回答日時:
Yahoo!辞書(新辞林 三省堂)
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%a4%de%a4%c …
まったり
(副)まろやかでこくのある味わいが,口中にゆったりと広がっていくさま。「―(と)した味わい」
goo国語辞典は同じ大辞林第二版からです
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メイク・美容) タトゥーについて 3 2023/08/09 22:32
- 流行・カルチャー 性的搾取という言葉がありますが、どういう意味なのかイマイチわかっていません。 言葉の意味をわかりやす 6 2022/04/26 15:17
- 物理学 回路について勉強中の初心者です。リアクタンス、インダクタンス、インピーダンスという言葉の意味がわかり 3 2022/11/04 12:50
- 英語 英語のスラング、TMSについて 2 2022/06/08 22:57
- 日本語 ど忘れした言葉、教えてください! 賢い人という意味の言葉で〇〇者と言う言葉があったと思うのですが何な 3 2022/12/26 19:28
- 会社・職場 well-beingとは? 2 2023/05/07 13:58
- 英語 英語が詳しい方、教えて下さい。 4 2022/08/23 14:15
- 日本語 色は歌の意味を分かりやすく(簡単な言葉で)教えて頂きたいです。 4 2022/04/17 15:12
- 書道・茶道・華道 どちらの花の方が貰えたら嬉しいですか? 1 2022/09/14 01:37
- 流行・カルチャー 自己紹介乙とはなんですか? 4 2022/10/13 12:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
とあるシリーズ
-
パワーポイント「スライドショ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
可愛い声や大人っぽい声を出す方法
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「毎年」の読み方
-
男性キャラが主人公のアニメ
-
日本のアニメの英語吹き替え版...
-
友人にしつこくして嫌われたか...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
めでたしめでたしの方言
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報