
一度、PCを変えた時にSAIも移したんですが、
その際だったかは曖昧なんですが、鉛筆や水彩筆などのツールが消えてしまって、
毎回毎回使うたびに、右クリックで出して使うのがとても面倒です。
元々あったツールも消えてるものがあり、買った当初に戻したいのですが、どうすればいいんでしょうか。
ネットで調べてみると、自分とまったく同じことを訴えている人がいて、その回答が
「あなたがダウンロードしたのは上書き更新用ではありませんか?
フルセットをダウンロードしてください。」
とあったんですが、フルセットをダウンロードすると、使用期間終了とか表示される「ペイントツールSAI Ver.1」が新しく出てくるだけで、元のSAIはツールが消えたままになっています。
意味が分かんないです。教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>一度、PCを変えた時にSAIも移したんですが、
そのままフォルダごと移したんですか?
ライセンス認証にコンピューター認識ID(PCごとに割り振られる)が使われるので
最初からインストールしたほうがいいでしょう。
1)SAIフルセットをインストール。
#その際「Program Files」以外にインストールしてみてください。
#この時点では試用版になります。
2)ユーザーライセンス情報の自動再発行。
#ユーザーライセンス番号とパスワードを控えてあるなら不要です。
3)ユーザーライセンス証明書のダウンロード。
#コンピュータのシステムIDはSAIを起動してその他→システムIDにあります。
4)SAIを終了させた状態でSAIをインストールしたフォルダにユーザーライセンスファイル(sai-xxx.slc)を入れる。
5)SAIを起動してその他→バージョン情報で
LicenseがTrialからライセンス番号に変更されているのを確認。
これで製品版のSAIになるはずです。
ツール配置が保存されているか確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- その他(ソフトウェア) ペイントソフト、SAIの昔を知ってる方いますか? あれ解像度変えてもキャンバスに変化がなく、解像度と 2 2023/08/07 17:12
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- その他(ソフトウェア) 昔、saiというペイントソフトで解像度を描画途中にあげても意味ない、別の意味の解像度がある、といった 4 2023/08/07 08:42
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- その他(暮らし・生活・行事) ライブ前に詰んでしまいました……。 今使っている端末はスマホの上部分が反応しない状態(ステータスバー 1 2022/03/25 16:25
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SSDの寿命は? 4 2022/11/18 20:52
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- FTTH・光回線 新しいパソコンにntt西日本のスタートアップツールがダウンロードできない 3 2022/05/26 14:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AdobeCreative Cloudを一つのア...
-
ワードエクセルにて。
-
フォトショップ7インストール...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
体験版の日数制限について
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
インストール済みのAdobe Illus...
-
メモリは足りているはずがVideo...
-
PDFをドキュワークスに変換でき...
-
付箋紙ソフトが使えません
-
頻繁なフリーズに困っています
-
corelDRAW 保存について
-
動画再生ソフト
-
SDIとMDIの違いについて
-
DocuWorksで・・・
-
イラストレータのデータ書き出...
-
MSNメッセンジャーでZIPが送れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AdobeCreative Cloudを一つのア...
-
Adobe CS4を違うパソコンに入れ...
-
POWER DVDシリーズって毎年出て...
-
アドビのPhotoshop,Illustrator...
-
AEのプラグインを他のPCに
-
OFFICE2013とMicrosoft アカウ...
-
Office2007のライセンス移行
-
FLASH8について
-
Photoshop CS3 ライセンス認証の件
-
illustratorのアカデミック版に...
-
デュアルブート環境でのライセ...
-
Office2010 再インストールの認証
-
アドビ:イラストレーターCS4
-
PhotoshopCS5を使っています 前...
-
AdobePhotoshopCS AdobeIllus...
-
adobe ライセンス認証解除について
-
WINDOWS 8.1でXPのソフトを使い...
-
acrobat8ライセンス解除・認証...
-
AdobeのCS3などを2台のPCで使う...
-
CS2はIntel Macにインストール...
おすすめ情報