dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目覚めてから、別に体調が悪いわけでもなく
仕事に行くのがダルイ!用意するの面倒!!という気分になったりしませんか?

ズル休みなんか社会人として…という気持ちでなんとか出勤しますが、
会社に行けば仕事がわんさかあるのでいつもと変わらず仕事に取り掛かりますが、
あの朝一の気分から抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?

対処法を教えてください。

A 回答 (1件)

仕事に俺が1番できることを作る、または目標にすると


如何でしょうか。

仕事をするのが嫌な訳ではなさそうです。
でも、仕事がわんさかとあるんですね。
その仕事であなたが誰よりもできるものは何でしょうか。
それは会社で1番でしょうか。

会社で1番だったら日本で何番目でしょうか。
大きな仕事でなくてもいいです。例えば、コピーをとること
でもいいです。
会社で1番のコピー屋になりましょう。

あなたの仕事の得意分野は何でしょうか。
その分野で1番になるためには、ぼやぼやしておれません。
誰かが先を越すかも知れません。
特に、技術系では特許などは、大体誰もが同じような時期に
同じようなことを考えています。一刻も早く出願する必要があ
ります。

文系でも同じようなことでしょう。
何でもいいから頑張って1番になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/02 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!