
国会議員の野田聖子さんは高齢出産にも関わらず
50歳にして子供を産みました
その間、医者にも止められ羊水の検査をしろといわれても拒否して
強行して子供を産みました
その子供は脳梗塞で右半身麻痺がでている
一応手術済みだと腎臓が飛び出て生まれて心臓の太い血管がなくて
汚い血と綺麗な血を分ける心臓の弁見たいのが
生まれつきなくて食道と胃がくっついてなくて胃と気管がくっついて
口から何か摂取しようとすると即逆流だかなんだかで緊急手術で
そもそも食道がつながってなかったから最初から胃にチューブになりました
周囲の反対を押し切っておきながら、障害は出るであろうと止められながら
産んでこんな人生にされた子供が惨めで可哀想だと思います
皆さんはそんな野田さんのエゴについてどう思いますか?
許されると思いますか?

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お子さんに対して
「自分のために生きてほしい」と何度も言ってましたが
「これからは、私があなたのために、仕事(議員)も辞めて、私の人生のすべてをかけて一緒に生きていきます」
と言うのが、
このように生むことになってしまったお子さんに対して言える、最低限のことなのではないでしょうか。
これじゃ、産みっぱなしの他人任せ。
『母親』になりたかったんじゃないの?って感じ。
出産することだけが母親じゃないっての。
本当に子供を愛しているなら、こんな大変な状態の子供を残して
働いてるなんて、気がかりでならないだろうし、
気がかりじゃないなら、母親として「どうなの?」って感じだし、
そう考えると、育児も仕事も全部中途半端。
野田さんが辞めれば、国政に100%勢力を注げる
もっと有能な議員が一人入れるのに。
っていうか、元々金持ちそうなんだから、経済的にどうしても働かなくちゃいけない訳じゃなさそうだし、
議員やってる意味わからん。
結局、息抜きしたいから、外に出てるイメージにしか映らないんだよねー。
もっと、わが子に対する底なしの愛情を感じられる番組かと思ったから
つい観てしまったけど、
どこまで観ても、気分悪くなる番組でした。
…あっ、質問に答えてませんでしたね。
野田さんのエゴは許されるものではありませんし、母親として最低だと思います。
No.4
- 回答日時:
私もエゴだと思います。
同じ事を感じていました。
彼女はたしかアメリカで第三者から卵子の提供を受け、体外受精でムリヤリ妊娠したはず。
この時点で何か間違っていると思う。
子供が欲しくてもできない人は世の中に沢山います。
私のまわりにも数人いますが、女性の出産にはタイムリミットがありますから、悩み苦しんだ末どこかで割りきり、子供のいない人生を前向きに生きています。
彼女の妊娠の経緯自体がエゴのように感じてしまうのです。
生まれてきた子どもさんには罪はありません。
だから頑張れとも思うし、こんな体で一生を生きるのかと可哀想にも思う。
だけど野田さんには罪があると思う。
障害のあるお子さんがいる家の方に対して、もちろんこんな風に思ったことはありません。
が、彼女に対してだけは納得がいかない。
人の命にかかわることだから使ってはいけない言葉なのかもしれませんが、彼女に対しては自業自得かと…。
No.3
- 回答日時:
国会議員の資格無し。
これで保障(補償)生活でしょ。
生まれてきた子供は確かに可哀想ですが、
野田さんのエゴで生まれてきた一人の子を
これからは社会全体で支えなきゃならないなんて
変でしょ。
No.2
- 回答日時:
>皆さんはそんな野田さんのエゴについてどう思いますか?
>許されると思いますか?
リスクを承知で本人が 生んだのですし
別段 いいんじゃないでしょうか?
と!私は 思います。
高齢で、有名?(議員)だと子供を出産するのに
誰かに許可をもらわないといけないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 31歳女性です、 27あたりから胃腸の調子が悪く左だったり右だったり 痛みが一定してません 今朝は左 2 2022/05/09 12:19
- 妊娠・出産 障がいのある子供について まだ結婚も親になるビジョンもない女の質問です。 道徳の授業で「出産前診断を 5 2022/05/23 02:32
- 不妊 高齢女性は子供を産む権利はないですか? もうすぐ出産予定の41歳の知り合いに対して、友人が「よく産む 24 2023/08/08 15:53
- 政治 国はもっと妊産婦にお金を使うべきでは? 12 2022/09/18 07:32
- 政治 日本の人口を増やせと言ってる人たちは、日本をインドのような国にしたいのでしょうか? 5 2022/11/25 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) 何故子供を産もうと思いましたか? 子供を産むことについてどのくらい悩みましたか? どのくらい先のこと 3 2022/09/24 02:33
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- その他(悩み相談・人生相談) 子供産み終わった女が生きている意味ってありますか? 6 2022/05/07 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 白内障、高血圧(確定のため通院中)、腎臓(結果待ち)、心大血管病変て心陰影の拡大年一回の定期健診で様 4 2023/02/26 16:56
- 妊活 子供を持つか、持たぬかで悩んでいます。 現在私は42歳、旦那46歳です。 来年にはまた1つ年を取りま 17 2022/12/23 20:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
授業中の飲み物について
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
読売新聞越前谷知子記者をスパ...
-
「この場に及んで」といういい...
-
なぜ施策を「せさく」と読むの...
-
ピンクモンスターこと豊田真由...
-
インターネットが時々遮断され...
-
宦官の性欲の発散
-
公式行事の政治家の序列
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報