dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅でチェロ教室をやっています。
2か月前に始めたばかりで、現在は近所で元々知り合いの生徒さんが3人しかいない状況です。
生徒さんの数を増やすために何か効果的な宣伝方法を探しています。
ワードでチラシを作成してみたのですが、これを自分で近所のポストに入れて回るのは効率が悪いでしょうか?
お詳しい方にアドバイスをお願いしたいです。
また、予算も合わせて教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

(カテゴリー選択が相応しくないようでしたらご指摘ください。)

A 回答 (3件)

ネットでの宣伝はローカルでは正直あまり効果ないです。


場所が都心とかなら別ですけど…
HPは必須ですが、地域名(町名程度)+チェロで検索上位に来る程度で良いと思います。

やはり一番安く上がるのは自分でポスティングですね。
これなら印刷代だけですから。
チラシの効果は多分1000枚配って生徒さんが一人来るかどうかと言った感じでしょう。
折込なども良いですが5万円以上必要になるので多分元取るのは難しいと思います。
ポスティングを業者に頼めばもっと高いです。

チラシの作り方やポスティングのターゲットを絞る等で効果を上げることは出来ます。
宣伝費を相当使えるならともかく、そうでないなら気長にやるしかないでしょう。
ポスティングも折込チラシも一回や二回の配布では効果は薄いです。
ある程度繰り返しポスティングを行わないと…

あまり効果は期待できないけど、フリーペーパーとかに出すのも良いかも?
無料体験とか出せば結構問い合わせは来るかも知れません。
これなら2万円くらいあればなんとかなるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きどうも有り難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/02/01 00:41

私もチェロは好きですが、しかし実際にチェロを弾いてみようという人は音楽ファンの中でも相当少ないでしょう。



チラシは、あなたがお客を見つけるための手段です。それよりも、あなたという先生がいることをチェロに関心のある人に見つけてもらうほうが効率的です。その方法は、インターネットです。

実は私はネット広告の代理業をやっているのですが、クライアントには個人経営のピアノ教室もあり、集客のお手伝いをしています。

簡単でいいので、とにかくホームページを作りましょう。1ページでもいいんです。お金がないなら無料ブログを開いてホームページにしても構いません(チェロに関して記事をかくのもよし)。

そして、リスティング広告を出して下さい。リスティング広告とは検索連動型広告ともいう、検索画面の右側に出てくる広告スペースです。たとえばあなたが名古屋に住んでいるとしたら「名古屋 チェロ教室」といったキーワードを登録するのです。そうすると、「名古屋 チェロ教室」で検索するとあなたの広告が出ます。料金はとりあえず1万円くらいでやれます。自分で契約することもできますが、ネットに詳しくないならお近くの代理店に依頼すると全部やってくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きどうも有り難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/02/01 00:41

講演会を開いても1000枚配って来ていただけるのは数人です。


ポストに入れる場合は音楽に興味があってと考えるとそ何分の一かになるでしょう。

チラシをA4サイズの紙に上下半分で作って500枚印刷したものを切って
近くのCD店、レンタルショップ、楽器店においてもらったらどうでしょうか。

駅前で演奏するのはどうですか。
ある外人がビオラダガンバを演奏したりして小遣いを稼いだりしています。
興味のありそうな人にはパンフを配ったらどうでしょうか。
中学校回りはできませんか。音楽の先生に会ったらどうでしょうか。

街中の講座では考えていませんか。

費用はHAMAHAの音楽教室より若干低くしたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きどうも有り難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/02/01 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!