dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事故で原付が壊れました。
破損の内容としては

・左側面(前面から後面まで全体)の外装パーツの破損、
・ハンドルの左側のブレーキレバーが曲がっている

2001年のJOGですので乗換えを検討しています。
50ccの原付でおすすめあれば教えてください。
カブは積載能力ないので除外です。

候補としては

(1)JOGを買った店(2km圏内)で再度JOG又はJOGZR
70歳位のおじいちゃんが一人でやってる店で今後のメンテに不安。
店をしめたいみたいですし・・・
一応修理の見積もりは出してもらう予定。

(2)近くのホンダでDIO購入
バイクはホンダが安心かな?
YAMAHAとほぼ距離は同じですし。

(3)一番近い独立系のバイクショップ(1km圏内)
最近オープンした店、今後も続くかは不明。
全てのメーカーを扱ってるのがいいところ。
DIOは馬力トルクが3社の中で最も低い。

(4)隣の駅のスズキ(3km弱)でアドレスV50購入
店が遠いのが難点。
なんかで壊れて押していけるか微妙かな?
ただスズキのアドレスが最も馬力、トルクがあり
車体も軽いので燃費もよさそう。

基本的には駅との往復で1日4km程度の乗車です。
年間1000km強くらいしか乗りません。

坂が多いので2ストからの乗換えで若干心配です。

上記を考慮してどこで何を買うのが最もいいか
アドバイスいただければと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

すべてを満たすのはむつかしいと思います


ホンダドリーム店でDIOを試乗する。
YAMAHA店で、JOGを試乗する
2ストと4ストの違いを自分自身で受け止める

2ストの新車は
アプリリア SR50 Purejet
というのがあります

試乗しましたが、よく走ります
50CCで、2種登録されたものでしたが(店の方の説明)
時速60KMでも余裕がありました
大型二輪の免許を持っているので試乗できました

参考にして下さい

参考URL:http://www.apriliatokyo.com/aprilia/sr50r.html

この回答への補足

直すことにしました。
外車は2ストあるのは知りませんでした。
ありがとうございました。

補足日時:2012/01/29 21:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤマハの店に修理の見積もりを出して代車がでました。

4ストのジョグですがなかなか加速が鈍くトロいと感じました。

いまでも2ストのモデルあるんですね!
参考にしますが、値段が結構・・・・

直すか、ヤマハの店頭にあったジョグZRの03年式に
心が揺れ動いてます。

お礼日時:2012/01/24 22:14

こんばんは。

原付でお勧めなのがヤマハの「ギア」っていうのがお勧めです。
1、加速が早い
2、2サイクルなのでオイルが簡単に安く買える
3、オプションでピザの宅配の様な荷台を付ければ結構荷物詰めます。
ただ、スタンドの立てかたに少しコツがいりますが・・
新車で20万円辺りだったと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

ギア見てみましたが、4ストでしたよ。
最近新聞配達でつかってる原付ですよね。
さすがに恰好がちょっとと思いました。

新車の馬力のある2ストかえればいいんですけどね。

お礼日時:2012/01/23 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!