

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
法的には30キロ規制なんだけど、交通量が多くて道幅にあまり余裕がない道路では40キロやそれ以上でも捕まらないことって割と多いです。
なぜかって、そういう道に30キロで走る原チャがいると追い越そうとする車が車線変更したりして流れを乱すので、事故の原因になりやすいから。でも違反であることには変わりはないんで、取り締まりをやってる警察から見ると絶好のターゲットですよね。
No.7
- 回答日時:
質問する必要無いのでは?・・
捕まるか 捕まらないかよりも あなたが法定速度を守る人では無いので 此処で 法定速度で走りなさいと 回答が付いても あなたは 無視するのだろーから・・

No.6
- 回答日時:
取り締まりの場所、オービス、パトカーの前で40キロから45キロで走ってみれば、スピード違反で捕まるかどうか体験出来るし、その時に何キロで走ったら捕まるのか警察官から直接指導を受けることが可能。
No.3
- 回答日時:
これまでが運良く捕まっていないだけ。
40キロちょいくらいまでだとお目こぼし。
誤差の範囲ということで。
45キロになったらアウト。
スピードオーバーの確信犯だと思われます。
原付は30キロだの2段階右折だの道路の左端走行だのと制限が多すぎるので、かえって危険。
車から見てもウザイ存在。
90 ccなら楽勝ですけどね。
No.2
- 回答日時:
原付の法定速度は30キロです。
30キロ台で抑えていれば、捕まる事はまず有りません。
ただ、メーターを気にして、一時停止だとか、赤信号を無視したりするミスを犯す場合もありますので、お気を付け下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
新車で購入し,50万キロ以上...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
原付で二人乗りしてる友達がい...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
幹線道路を原付一種で走れますか。
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
左利きの人は利き足と逆足でア...
-
ホンダのCB400TとCM400Tのエン...
-
東海理化電機製作所のリモート...
-
パワステの高圧側の油圧はどれ...
-
適正身長
-
原付のナンバープレート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報