dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付で40km/h出したらバレますか?

A 回答 (5件)

なんか、○○県警ってかかれていた原付のあとについていったら、40キロぐらいの速度出ていた記憶があるね・・・


なんか、その人は、制服らしきものを来ていた記憶があるw コスプレかは知らんw

30キロとかそんな道だけどもね。
さすがに、そこそこ細いし抜かそうとしても前の原付がそこそこ速いから追い越しできなかったけどもw
    • good
    • 0

車検の時、速度計誤差の許容範囲は40kmの時に30,8~42.55kmです。

クルマですら、この程度なのでして、原付のメーターなんて、もっといい加減です。メーターで40キロ出ていても、実際は30キロという事は大いにあり得ます。スピード違反で捕まるとしたら、実測46km 以上。
    • good
    • 0

他の方が「違反にならない」と仰っているようですが、「違反は違反」です。



「バレる」かどうかで言えば、状況により間違いなくバレますが、バレたところで違反切符を切られるかといえば、それは稀でしょう。

ともあれ、違反ですから、絶対にやらないように。

速度違反は車も原付きも等しく「悪」です。そのようなことをする輩は、厳しく処罰されることを願います。
    • good
    • 0

ばれますが、気にするほどのことではありません。

    • good
    • 0

いいえ。


速度計は、10km/hまでの誤差が認められているので、
40km/hの指示までは、違反とはなりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!