

No.14
- 回答日時:
捕まる可能性はあると思います
自分は以前原付で52キロで走行中、速度違反で捕まりました
22キロオーバーとの事
30キロオーバーで免停と言われました
周囲の流れにあわせて走行していただけで、30キロ走行なんてしていたら煽られて逆に危ないところなので、自分としては安全走行の意識で走っていたのですが、ルールなので仕方ありません
結局、原付の法廷制限速度は現実にそぐわないという事だと思います
小型自動二輪の免許を取れば良かったですわ
No.13
- 回答日時:
No.8お礼
>制限+10キロ以内なら捕まることは無いなどと
>速度違反を強要させる回答が有ります。
誰も強要はしてませんよ。
「出来れば流れに乗って走っていただきたい、
それが無理なら適切に譲っていただけるとありがたい」
と、丁重にお願いしているだけです。
「強要」されたと思う前に、日本語の「教養」を付けましょう。
よ、座布団1枚。
コイツです。
引き籠りのネトウヨニートはコイツです。
いままで同様のIDを何10個も作ってブロックしても
しつこくつきまとう異常者ストーカーです。
その証拠に
自分の過去の質問を見ると必ずコイツがいます。
No.11
- 回答日時:
警察の前を捕まるまで走ってみて皆にこの場で報告してくれ。
No.9
- 回答日時:
5キロオーバーで捕まった人知ってますよ
携帯しながら運転している場合、止められて捕まる場合があります。
原付の場合は、歩行者の妨害した場合、5キロオーバーの点が加算されます。
速度超過時点で、順法してないわけでですから、止められて他の違反も追求されるわけです。
ちょっとぐらいの気持ちが事故につながるということなんです。
質問者は、所轄警察の交通課に相談されてみてはどうでしょうか?
No.8
- 回答日時:
この質問者は面白いね。
(「おかしい」と言えないのでこう表現していますが。)
日本では法律が絶対です。
幾らでも悪法があるのは分かっているでしょう。
法に触れるのだから捕まるんですよ。
皆さん書かれていますが、良い悪いじゃないんです。
万が一、捕まらなければ、運がいいだけです。
何が言いたいのか分かりません。
わざわざこんな事を聞くとは。
捕まりません。と聞いたら実際やってみるのでしょうか。
捕まります。と聞いたらやらないのでしょうか。
どちらにしてもやるんでしょうね。
不思議です。
外から見ていると滑稽です。
(呆れている、ということですが。)
おかしいのはここの回答者のほうです。
軽自動車で制限速度で走っていると
それでは渋滞の元だからもっとスピード出して交通の流れに乗る走りをしろ
制限+10キロ以内なら捕まることは無いなどと
速度違反を強要させる回答が有ります。
だから
疑問を感じて質問したのですよ。
法に触れた行為はいけませんから
軽自動車で制限速度で走り続けても何も問題ありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは 14 2022/05/11 11:05
- その他(車) 後のクルマがイラつくのが面白いからの理由で制限速度で走ると道交法違反になりますか 6 2022/05/26 22:16
- その他(交通機関・地図) 路線バスが遅くてイライラしてます 幹線道路で60〜65キロで流れてるのに後ろにぴったりつけてメーター 11 2022/07/03 09:20
- 運転免許・教習所 30キロ制限道路を25キロで走る車にイライラ、追い越したら文句を言われましたけど、煽られ屋ですかね 5 2022/04/06 00:06
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの制動距離って普通車より長いですよね? なのになんで後ろにぴったり接近するんですか? 10 2022/09/22 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 40キロの道路を60キロで走っている。とのことで止められ捕まりました。60キロも出してないのですがこ 25 2023/03/17 11:08
- 運転免許・教習所 自動車の運転 8 2023/03/28 11:16
- その他(交通機関・地図) 最近はじめて首都高を走ったのですが、車の流れに沿っていたら90キロ近くを出していました。 あとあと調 3 2023/04/04 18:46
- その他(車) 40キロ道路を40キロ〜43キロで走行していました。ミラーで後ろを見ると軽自動車がミラーいっぱいに写 9 2022/05/31 22:41
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付について質問です。 1、原付でメーターの60キロを振り切るぐらいで25分程走ってたら原付って壊れ 10 2022/05/16 19:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
S2000 クラッチ操作時にかかと...
-
原付について質問です。 1、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
スズキのティーラーの違い
-
普通二輪免許について
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
バイクや車で、ずっと高回転の...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報