dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くの無知なのをご理解お願いします。

先日バッファローのポータブル外付けHDDを買いました。
車にあるDVDプレイヤーにUSBポートがあったので、ここに繋げばそのHDDに入ってるのが見れるかな~と思い。

HDDをPS3に繋いで、トルネに入ってるテレビ番組をHDDにコピーして。
それを車のDVDプレイヤーに繋いだのですが、見れません。

もし見れる改善策があれば教えてください。
PS3がダメならPCからでもいいです。

説明下手ですいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

DVDプレーヤーがCPRM対応なら、DVDへダビング可能な録画機器を買って録画・ダビングすればいい。


HDDに録画したものは暗号化されていて、録画実行機器につないでの再生しかできない。
    • good
    • 0

>HDDをPS3に繋いで、トルネに入ってるテレビ番組をHDDにコピーして。


それを車のDVDプレイヤーに繋いだのですが

トルネにそのトルネに繋いだPS3でしか再生できません
たいがいどんなUSBHDD接続できるTVやレコーダーも再生できるのは
録画したプレイヤーに繋いだときだけです。
当然録画したレコーダーが壊れて基盤交換になったら別物になるので、
データ自体見ることも出来なくなります。
それがどれでも出来るようなら、複製禁止機能はただのザルになってしまいますからね。
    • good
    • 1

車のDVDプレイヤーが


バッファローのポータブル外付けHDDに入っている動画形式に
対応していないのではないでしょうか?

車のDVDプレイヤーの説明書に対応形式とか書いてあると思います。
対応した形式の動画なら見ることができます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!