街中で見かけて「グッときた人」の思い出

教えて下さい。介護保険の主旨の一つで民間活力の活用というところがあり、一時期介護ビジネスが今後主流になるというような本も出ていたのですが、全国的にそれがうまくいっている例があるのでしょうか?また介護ビジネスがうまくいくためにはどういう条件が必要なのでしょうか?

外国だとイギリスやドイツがそのへんの先進国かと思うのですが、諸外国にうとい私としてはわかりません。その近況の情報もおわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

営利サービスですよね。


コムスンショックに象徴されるように、これからは淘汰の時代でしょう。
    • good
    • 0

僕は現在、痴呆対応型共同生活介護グループホームで事務の仕事をしています。

社会福祉法人や医療法人とは違い、まったくの独立した民間の企業です。グループホーム自体は昨年の12月にオープンして半年近くになるのですが経営は順調でお年寄りの皆さんと楽しくやっています。
介護ビジネスがうまくいくかどうかですが、これは他の企業と同じで社員一人一人が仕事に対する情熱と知識をあわせもっていなければうまくいかないのではないでしょうか。介護の専門的知識はもちろんですが会社経営ということになるとプロの経営者でなければいけません。
あと介護の先進国といえばオーストラリアが有名ですね。ヨーロッパではスウェーデン、ドイツあたりが一番進んでいるとおもいます。

この回答への補足

最初の返答ありがとうございます。法人格を有しない民間で立ち上げて行くには、やはり厚生省の言う法定サービス内での活動ということに制限されないですか?例えば本当に新しいサービスの開発?という面ではどうですか?

それと諸外国ではスウェーデンとありましたが、スウェーデンでは社会福祉の保証されているので、逆に民間はあまり参入できないと聞きます。ようするにもうけている会社は外国にいくとききます。そういう中でビジネスは成り立つのでしょうか?

補足日時:2001/05/07 16:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!