
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 No.2のものです。
>Inspiron 15R ベーシックパッケージ(デル特急便) - Inspiron N5110, WindowsR 7 Home
デルのノートPCでしたか。
私自身はデルを使用したことがないので正確なことは言えませんが…。
とりあえず、マニュアルをオンラインで見た限りでは電源を管理しているソフトは
なさそうですね~。
そうなるとWindows7の電源オプションの設定だけになるようですが、全部「なし」設定
にされてるんですよね?
今現在、バランス設定なら高パフォーマンスにしても同じでしょうか。
後は…デルのPCを使用されている方からの回答を待つしかないかも^^;
お力になれなくてすいません。
そうなんです、電源オプションの設定は全部「なし」にしております。
他のゲームアプリを起動中は省エネモードにならないので、アプリとの相性なのかもしれませんが、他のプレーヤーでそういった話は聞いたことがなかったので対象方法に悩んでしまいました。
色々と調べていただきましてありがとうございました m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
No.1のものです。
>他にも補足すべき情報があればご指摘ください。
私が言いたかったのは、パソコンそのものの情報だったんですが^^;
メーカ製PCの場合は、正式な型番。
#プリインストールされているユーティリティとかあるわけですし
BTO、自作の場合は、正確な詳細。
#マザーボードに付いてくるユーティリティとかでも勝手にスリープに入るものが
あります。
その辺りが問題ないのであれば電源の管理がうまく動いていない可能性がありますが…
#powercfgコマンドで何が悪いのか調べるのも手かも
この回答への補足
重ね重ね失礼しました(汗
PCはDELL製の既製品です。
注文時のコピペで恐縮ですがPCの情報を以下に追記いたします。
------------------------------------------------------
Inspiron 15R ベーシックパッケージ(デル特急便) - Inspiron N5110, WindowsR 7 Home Premium 64ビット 正規版 (日本語版)
-- 機種名:
-- Inspiron N5110
-- CPU:
-- 第2世代インテルR Core? i5-2410M プロセッサー (2.30GHz/ターボブースト適用後:最大2.9GHz,3MB L3キャッシュ)
-- メモリ:
-- 4GB(4GBx1) DDR3-1333 SDRAMメモリ
-- グラフィック:
-- インテルR HD Graphics 3000
-- ハードディスク:
-- 640GB HDD (5400回転)
-- OS:
-- WindowsR 7 Home Premium 64ビット 正規版 (日本語版)
-- 光学ドライブ:
-- DVDスーパーマルチドライブ (Roxio Creator Starter付属)
-- Audio Solution:
-- 内蔵ステレオサウンド(SRS プレミアムサウンド搭載)
-- Stageソフトウェア:
-- ステージソフトウェア(メディアなし) - フレームワーク、フォト、ミュージック、ビデオ
-- ワイヤレスLAN:
-- Dell? Wireless 1702 802.11b/g/n with Bluetooth v3.0 (For Pentium/i3/i5 CPU)
-- バッテリ:
-- 6セルバッテリ
No.1
- 回答日時:
お使いのパソコンの情報がまったく書かれていないのでは回答のしようもないのですが…
OSだけでなくインストールされているユーティリティとかでもこの手の制御をしている
場合があるので、まずは環境を補足下さい。
この回答への補足
失礼しました。
インターネットブラウザは「Internet Exploere9」で、セキュリティソフトにはマカフィーのバージョン11.0をインストールしております。
また、オンラインゲームの「777town.net」をインストールしてます。
他はこれといったものは入れていません。
他にも補足すべき情報があればご指摘ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11 オリジナルのショートカットを作りたい 1 2022/08/19 06:16
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- ノートパソコン スリープなしに設定してもスリープする 6 2023/04/12 11:02
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- マウス・キーボード pcが勝手に起動する 4 2023/01/14 17:39
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- Wi-Fi・無線LAN スマホで、スターバックスのWiFiに接続して、1度スリープ状態にすると接続が切れてしまいます。 なぜ 4 2023/02/24 12:08
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- モニター・ディスプレイ パソコンのディスプレイがスリープを短時間繰り返す 3 2022/07/15 09:19
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
「ロックしています」の現象に...
-
スリープボタンが無いのにスリ...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
macbookが放置するとすぐ暗くなる
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
PCからipadへデータを転送したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報