
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元・機械設計製作に40年ほど携わった者です.
>1~1.5mmの細いドリルを使うには、ピンバイスのチャックが必要ですか?
チャックに何もカマサナイ状態で,チャックをきつく締めます.そして,チャックの中心(ドリルを挟む所)へ細いドリルを強く突っ込んでみて,細いドリルが入らないくらいチャックの口の隙間が無ければ,細いドリルが使えます.この場合は,ピンバイスのチャックは無くてもいいでしょう.
もし,細いドリルがチャックの口へ入ってしまえば,細いドリルは使えないことになります.この場合は,ピンバイスのチャックが必要になります.
>それと、小さな物に小さな穴をあける場合も、バイスはボルトで
>ワークテーブルに固定しなければ危険なのですか?
バイスの大きさにも依りますが,1.5mmの細いドリルで穴を明ける場合,小さな物をバイスに固定すれば,バイスをワークテーブルに固定する必要はないでしょう.バイスは,重いでしょうからバイスが回転してしまう事はないでしょう.
私の場合,5~6mmまでのドリルで穴を明けるときなら,バイスをワークテーブルに固定はしません.8~10mmぐらいのドリルになれば,バイスをワークテーブルに固定して穴明けします.
余談ですが,卓上ボール盤の使用時に,最も危険なのは,ご存じとは思いますが,回転部分に,加工物や手を巻き込まれる事です.
軍手をはめたままで卓上ボール盤を使うのは危険です.卓上ボール盤を使う時は,素手で作業して下さい.
ご教授頂いた方法で早速試してみた所、1mmドリルをそのままくわえられました。
端材に穴をあけてみましたが、バイスも仰る通りでした。
必要に応じて固定するものなんですね。
巻き込まれる危険に関しても、十分注意したいと思います。
初歩的な質問に大ベテランの方から、とても分かりやすいご回答を頂けてたいへん有り難く思っております。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最小径の記載のない新しいドリルチャックなら1mmはかつかつはさめる範囲だと思います。
ボール盤は結構危険な機械だとの認識が必要です。バイスを固定するのは、5mm以上の穴を開ける際に、ドリルが焼き付いたりして、機械の回転力でバイスそのものを振り回したり飛ばしたりする危険を避けるためです。簡易的に回転方向で当て止めすることもあります。
しかし、それ以下の小径ドリルでは、ドリルそのものが折損することがほとんどですので、固定は不要だと思います。
危険性を考えない場合でも、1mm近辺の精密孔加工はプロの場合相当の高回転数で開けますし、被加工物がわずかでも動くとドリルが折れたり、加工が不安定になりますので、そのためにしっかり固定することが必要です。
ご参考まで。
詳しいご回答ありがとうございます。
仰る通り、1mmドリルをそのまま挟む事が出来ました。
バイスを固定する理由もよく分かりました。
プロの方だと安全面の為だけではないのですね。
とても勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 レジンの穴あけについて。 ハンドメイドでアクセサリー作りをしており、最近初めてレジンを買いました。モ 3 2022/09/04 12:57
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- バッグ・財布 財布の小銭入れにチャックは必要だと思いますか? 4 2022/07/23 22:58
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート ご教授宜しくお願いします。 現在、私が住んでいるのは賃貸マンションですが、約1年前から不可思議な事が 2 2022/07/08 23:28
- DIY・エクステリア 6mmのネジ、下穴径は何ミリがいい? 5 2023/06/18 23:05
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 「録音品質の良い」オススメのレコードを教えてください。 皆様のお持ちのレコードで「これは音がいい!」 8 2022/08/08 14:45
- 一戸建て 地盤改良を自分でやりたいのですが砕石の大きさについて分かりません 2 2022/10/19 13:19
- DIY・エクステリア 天然石に穴を開けたいです。 硬度5と硬度7ぐらいの石です。 硬度5がおもなので硬度7が難しければ硬度 2 2022/11/14 22:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
角ノミ ユーチューブで見たんで...
-
コンクリート壁に孔をあけるた...
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
モルタル壁にクギを打ちたい
-
外壁材のサイディングにフック...
-
電動ドリルドライバーの交換用...
-
ドリルで開けた穴を大きくする方法
-
コンクリートに手動で穴あけ?
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
電動ドリルでステンレスに穴を...
-
モルタルの外壁に穴を開けたい。
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
材木を半円形に、くり抜く方法...
-
枕木にかすがいをとりつける方法
-
振動ドリル用のドリルを普通の...
-
リーマーの代わり
-
鉄板に、直径10ミリの穴を綺麗...
-
六角軸やSDS-plus軸などのシャ...
-
木材に溝を掘る方法
-
キーレスチャックからドリルが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
コンクリート壁に孔をあけるた...
-
鉄板に、直径10ミリの穴を綺麗...
-
ドリルで開けた穴を大きくする方法
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
電動ドリルドライバーの交換用...
-
コンクリートドリル先が抜けな...
-
リベットの外し方、改めて確認...
-
外壁材のサイディングにフック...
-
インパクトドライバで鉄板に穴...
-
プラスチックに穴を開けたい
-
キーレスチャックからドリルが...
-
厚さ3mmのステンレスに穴あけ
-
ハンドドリルで金属に穴をあけたい
-
タイルの穴あけができません。...
-
電動ドリルでステンレスに穴を...
-
三本爪で6.35六角軸はつかんで...
-
コンクリートに手動で穴あけ?
-
コンクリートの穴あけに、水を...
おすすめ情報