プロが教えるわが家の防犯対策術!

こちらの、投稿欄でいつもお世話になっております。
タイトルにあります、類似Q & Aは多々ありますが、自のパソコン事象と照合判断するには素人では困難と思いましたので、お問い合わせいたしました。
過日中古で手に入れたNEC VersaPro VY30Y/AG-Mなる機種ですが、使用間もなく作業中突然に画面が真っ暗に消え、スタンバイモードになってしまいました。以前のuser者が電源オプションでモニター電源を切りに時間設定がされていたので、この為かと思い、
電源時間管理部分を全て、なしの設定(常に通電)にして見ましたが、状態は改善しません。
いろいろ原因を模索しているうち、液晶パネルの開閉角度に原因が行当りました。
その症状を書き出しました。
1、液晶パネルの開閉角を45度以小位置に閉じると、画面が消えスタンバイモードになるのは最近のPC仕様では通例?
2、一端液晶パネルを全閉してから、角度120度位まで開き、110度位の位置に静かに戻したところで、決まって画面がパッ、パッとチラつき真っ暗な画面になります。よく見ると黒い画面の中にうっすらと画像が見えます。
3、2の場合の操作は一番起こり易い、症状ですが、一端開いている液晶パネルを90度から110度の間に前後にコキコキ揺すると、消えそうに画面がチラつき、その範囲の角度内でも消灯します。
以上の症状から総合判定すると、
1)バックライトの接続部の不良
2)インバーターの寿命
3)液晶パネルとの接続コード損傷からの事象
4)液晶パネル開閉スイッチの不良
等と、素人でも当たらずしも、遠からずではないでしょうか。
ともあれ液晶パネル部分を開けて見ないと何とも判断しかねない所と思われますが、
原因は“これだと”、言い当てるものがあるでしょうか?
ハードに詳しい方のご意見求めています。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

いささか古いながらも現役級のスペックですね。

発売時は相当高価
だったと思います。

1、について
私の経験では、45度程度で消灯するノートは見たことがありません。
大抵10度以内でスイッチします。

2、について
バックライトへの通電・接触不良のようですね。

3、について
私も3)だと思います。1)も無くはないですが、概ねバックライトは
液晶パネルとユニット化されており、バックライトへの電源ラインを
含むフラットケーブルで本体と接続されています。

恐らくフラットケーブル(バックライトライン)が切れかかっているか、
可能性は低いですが抜けかかっていると思われます。
    • good
    • 0

1.


正確に覚えていませんが、10年程度前からの標準的な仕様です。
デフォルト(メーカーからの出荷時)の設定がその動きになるかは別ですが。

2.
>3)液晶パネルとの接続コード損傷からの事象
これにほぼ間違いないと思います。
そして、間もなくバックライトが全く点灯しなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vucco chan 様

早速のご回答頂き大変有難うございます。

つい先日、その原因追求の為、電源パネル部分まで開けてはみました。
しかし、それらしい部分に触れることが出来ず、そこから先
液晶パネル裏面の検証まで進めませんでした。
なぜなら見当はずれの冒険は、時にミイラ取りがミイラになるリスクが
大きいと思ったからです。

私もこの件については悪化しても、改善するとは思えません。
座して死を待つか、出来る限りの処置を施すかの何れかに決めたいと思います。

お礼日時:2012/02/03 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!