dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今までずっと面倒見てきた後輩や部下はオイラが退職したらもう知らん振り(>_<) ずっと毎日、仕事が終わると飲みに連れて行ってたし、風俗代も1日5~8万出してたし、、、オイラの給料はすべて
それに使ってたのにオイラが転職するとみんなもう知らん顔です(-_-;) 連絡も無いし、こっちから電話してもでやがれへんし! 兄貴らもいっしょ、、、知らん顔です。皆さんの友達や兄弟はどうですか
?うまくやってますか?オイラは一人きりで寂しく暮らしてます。ストレスでアルコール依存症、うつ病
に苦しんでますわ(T_T) なにか打開策は無いでしょうか?

A 回答 (7件)

うーん。



とりあえず、アルコール依存症の自助グループに入り、
うつ病回復のためのグループ療法に参加することをお勧めします。

質問者様の寂しさは体験した人でないと分からないので。
今、これまで面倒を見てきた後輩・部下、ご兄弟の誰がいても、
質問者様の寂しさを埋めることは難しいのです。

依存症、うつ病から回復したのち、
あまり無理のないように注意しつつ
(人付き合いはかなりエネルギーを消費しますから)
後輩・部下、ご兄弟の方々との交流を回復させるのが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。現在お薦めのとうり依存症のグループに参加して、病院から肝臓、鬱、眠剤の薬を貰っています。区役所の福祉センターの方やケースワーカーの方にもお世話に成りながら
身体、精神の回復に勤めています。

お礼日時:2012/02/22 08:38

そんなもんだと思いますよ。



人に期待するだけ無駄…って言うと冷たい感じがしますが、「○○してあげたのに」とか何か見返りを求めるもんじゃないってことです。
    • good
    • 0

所詮、あなたはその程度の人物だったってことです。


それが判明しただけでも善しとして下さい。

何故って・・・、 こんな質問の書き方、何を期待して書いているんだか、皆目見当つきません。

>なにか打開策は無いでしょうか?
「人格形成からやり直し」 ですね。
    • good
    • 0

当たり前じゃない


人間様は利益を求めて 人の付き合いは相手の背中の値札を見て行動する。

うつだかなんだか持ってる 欠陥品な上、あなた、何かしてもらったときに払う代償持ってます?
口だけありがとうなら、九官鳥でもいえます。
金か労力お持ちですか。

ないのなら、貴方になにかしても、何の見返りもなければ、誰もよってきません
身内?そんな面倒なしがらみの人だって、自分の利益にならないことには手は出しません。
貴方の立場は、ゴミ置き場に捨てられた壊れた家電のようなものです。

外装がかけた、汚れただけで、性能が変らないなら手を差し伸べられます
安い修理でオークションに流せるものなら、手を差し伸べられます。
配線や基盤をリサイクルできるなら 手を差し伸べられます。

それすらなければ、溶鉱炉に捨てられて 埋め立てですね。
まさに貴方が今それじゃないですか。 飲む金もなくなれば、いよいよ今度は
公害を撒き散らす汚染物質ですね。
迷惑を掛けたくないなら手段を考えましょう 式で、みな笑顔でよかったよかったといわれるでしょう。
    • good
    • 0

>皆さんの友達や兄弟はどうですか?


>うまくやってますか?

上手くやってますよ。
(^^)

>オイラは一人きりで寂しく暮らしてます。

「自業自得」のような気がします。
「兄貴は、オイラだァ!」
と、兄貴風吹かす奴は、昔の仲間の先輩にもいましたけど、皆ペコペコするのは、
「奢って貰える時ダケ」です。
お分かり?。
つまり、兄貴風吹かして「でかいツラ」するには「金が必要」ってコトなのです。
『飲みに連れてった』だの、『風俗代払ってやった』だの、それは兄貴風吹かして、エバった分の『代金』なんですよ。
そこを忘れないように。
(昔、エバられた立場の人間にしてもれば、兄貴風吹かす奴は、ウザイだけ。
ましてや、ケチな兄貴は、早々にリタイヤするコト考えるね・・・)

>ストレスでアルコール依存症、うつ病に苦しんでますわ(T_T) 
>なにか打開策は無いでしょうか?

「アルコール依存症」も「うつ病」も、専門の医院を受診された方がいいと思います。
どうか、お大事に。
    • good
    • 0

>>なにか打開策は無いでしょうか?



質問文を見る限り、「世話してやったと強調する、恩着せがましい、うっとおしい人」という印象です。
なので、退職したあと、後輩・部下が知らん振りするのは、納得です。
また、そういうのが無くとも、退職したら連絡なくなることは普通。
会社関係じゃあない友人、つまり上下関係の無い友人を作っておくことがいいですね。
    • good
    • 0

>>所詮、他人も身内も冷たいもんだ。



大いなる勘違い。

先ず、退職してしまえば、以前の勤務先との関係が薄れるのは当たりまえ。

何より、後輩達にお金を散在したとの事ですが、後輩達はあなたの魅力ではなくお金の魅力に付き合っただけ。
まあ、金づる。

その当たりから見直さないと・・
これからも同じ事の繰り返し。

>>なにか打開策は無いでしょうか?

アルコール依存症なら・・専門家の治療を。

そして、他人に頼るのではなく・自分と向き合う。
これしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!