
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いやまあ・・・30過ぎても童顔の人も居ますし。
要はいかに「落ち着いて判断できるか」です。結局のところ
トラブルの多くは「落ち着いて対処すれば問題なく回避可能」
なんですよ。あなたにそれが出来るなら中学生でも大丈夫。
浮く、浮かないなんぞ、そのあとについてくる問題です。
特に、京都や奈良は中学生の修学旅行生も多いですから、
店側も対応に慣れてると思いますし。京都はあまり知らない
んですけど、奈良の、例えばここならそれほど混んでもない
ですし、落ち着いて緋毛氈でのお茶が楽しめると思います。
http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/ninait …
奈良の三条通りも普通に地元の中学生が遊んでますしね。
http://www.nara-shoushinkai.or.jp/shotengai/s_sa …
回答ありがとうございます。
落ち着いて判断ができるか・・・正直、自信がないですね・・。
やはり、もう少し大人になってからにしようと思います。
サイトまで紹介してくださりありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
無理のない計画の日帰りならば早くはないと思いますよ。
その計画を保護者に見せて最終的な判断をしてみては?
雪景色が見たい、行先は移動しながら考えよう!
みたいな旅は大人になってからにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 海外旅行に行ったことがないのは今や珍しいですか? 12 2022/12/01 19:51
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(悩み相談・人生相談) こういう関係って普通ですか? 3 2023/07/31 22:48
- 関西 関東地方の修学旅行 5 2023/02/21 20:18
- 政治 東京都と日本の少子化対策 9 2023/01/08 23:54
- 電車・路線・地下鉄 最近、一日一往復しかしない大阪ひだを利用して大阪〜下呂・高山へ一泊二日の旅行をしました。 車内は相変 2 2023/02/26 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
四十九日法要への出席者に渡すもの
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
京都で嵯峨野の祇王寺の様なこ...
-
京都府下、神戸市内でチャイス...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
京阪八幡駅から上津屋までのバ...
-
京都のマクドナルドの看板の色
-
普通電車 京都→名古屋間 途中...
-
京都で合格祈願と健康長寿祈願...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
京都?の岩をくぐったりできる...
-
新快速車内での食事は・・・
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市内のペットホテル(当日...
-
7月7.8日に京都を観光するので...
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
京都の着物レンタルで可愛くて...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
京都でたい焼きの買えるところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報