dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近は雑誌くらいしか本を読んでなくて、何か本を読みたいと思いますが誰のどの本がいいのかわかりません。人によって好みはあると思いますが、お勧めの本を教えて下さい(o^∀^o)

A 回答 (4件)

まずはブックガイド的な本や雑誌を読んでみてはいかがでしょう。



木村晋介「キムラ弁護士、ミステリーにケンカを売る」「キムラ弁護士、小説と闘う」は、それ自体おもしろく、読んでて笑いがこみあげる傑作ブックガイドです。

ブックガイド雑誌には「ダ・ヴィンチ」や「本の雑誌」などがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本の紹介ありがとうございます☆参考にさせて頂きますm(_ _)m

お礼日時:2012/02/15 15:03

香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常』


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062761696.h …

高橋克彦『火怨』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062735288.h …

伊坂幸太郎『フィッシュ・ストーリー』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101250243.h …

藤沢周平『蝉しぐれ』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/416719225X.h …

今野敏『隠蔽捜査』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101321531.h …

柏葉幸子『ミラクル・ファミリー』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062766698.h …

中田永一『百瀬、こっちを向いて。』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/439633608X.h …

岡嶋二人『99%の誘拐』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062747871.h …

ルイス・サッカー『穴』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062755874.h …

荻原規子『空色勾玉』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4198931666.h …

貴志祐介『黒い家』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4041979021.h …

いろいろなジャンルでお勧めを挙げてみました。
    • good
    • 0

店員さんがPOPを書いているような、活発な書店に行って、“今一番売れている”とか、“2011年度○○グランプリ獲得”とか、何か沢山の人が読んでいるらしい本を一つ一つ手に取ってみて、『これが一番面白そうで読んでみたい』と思ったものを購入されると間違いのない選択が出来ると思います。



ジャンルについては個人差があるのでこれはご本人にしか分からないですが、自分の好きなジャンルの書籍の中で、多くの人が支持しているものを読んでみると、そこはそれ、やはりそれなりに面白いんです。時には物凄く面白くて幸せな気持ちになることも結構あるものです。

もし質問者さんが流行に乗ることを忌避するという性癖をお持ちの場合、上記方法を採ることは躊躇されるかもしれませんが、まぁここは一つ間違いなく面白い時間を過ごすためだと割り切って試しに購入を検討してみて下さい。

ということで、楽しい時間をお過ごし下さい。
    • good
    • 0

吉本ばななさんのキッチンとか短編ですけど良かったです。

出会いは元々、学生の時の課題図書でしたが。

ダン・ブラウンの翻訳されたシリーズも物語好きにはなかなか良いです。

最近の本はあまり知りません(-o-;)

僕が今から読もうか?悩んでいるのはダレンシャンシリーズですかね。ジャケ買いですけどファンタジー系は好きで。本当はハリポタを映画の前に読みたかったですけど読めず、今から読む気はしないのでダレンシャンです。

買いたい本があっても図書館に行けば置いてる事もしばしば。利用しない手はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!