重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1234×5678 + 1233×5679 = 
 
 といった計算です。
 一方が1小さくなっており、他方が1大きくなっていました。
 
 いかにも工夫できそうなのですが、その方法がわかりません。 
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

できますが 計算の手間は増えます



xy+(x-1)(y+1) = xy+xy+x-y-1 = 2xy+x-y+1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり手間、増えますよね~。
でも、それが分かったので、スッキリしました。
ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2012/02/15 08:46

-1={a-(a-1)}{b-(b+1)}=ab+(a-1)(b+1)-a(b+1)-(a-1)b


a(b+1)+(a-1)b=ab+(a-1)(b+1)+1
(2a-1)(2b+1)={a+(a-1)}(b+(b+1)}=ab+(a-1)(b+1)+a(b+1)+(a-1)b=2{ab+(a-1)(b+1)}+1
ab+(a-1)(b+1)=1/2{(2a-1)(2b+1)-1}
a=1234,b=5678で
1/2{(2*1234-1)(2*5678+1)-1}=(2467*11357-1)/2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むーう。なるほど。
公式として覚えられるようなものでは、なさそうですね。
しかし、工夫のしどころ、ですね…。

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2012/02/16 08:55

1233×5678×2+1233+5678

    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えが合いません… m(__)m 

お礼日時:2012/02/16 09:00

1234*5678+1233*5679


=(1233.5+0.5)*(5678.5-0.5)+(1233.5-0.5)*(5678.5+0.5)
=1233.5*5678.5*2-0.5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生向けの問題なので、小数点が出てくると、ちょっと「オエっ」となりそうですかね…。

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2012/02/16 08:56

第一項の掛け算をし、その2倍に第一項の差を加え、最後に1を引くと答えがでます。

具体的には

1234×5678×2+(1234ー5678)-1 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
やはり、これ以外には、ないですよね・・・。

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2012/02/15 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!