dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スペーシアに乗って鬼怒川温泉まで行きたいのですが、教えてください。北千住駅では特急改札があるようなのですが、その特急改札には何をとおすのでしょうか?乗車券か特急券かどちらでしょうか?
友達を待ち合わせをするので、北千住からの特急券を購入したのですが、
実際は草加から電車にのります。
当方、株主優待乗車証を使用する予定でいます。
ホームの移動だけなので、草加からのっても、株主優待乗車証一枚ですむのか、
特急改札に乗車券を通さなくてはならないので、草加から北千住までの乗車券を別途
買う必要があるのか、その場合は一度改札をでなければならないのか。。。
知っているかたがいたら教えてください、お願いします。

A 回答 (2件)

前の方のおっしゃる通り、草加→北千住までの乗車券が別途必要です。


草加から北千住を通る定期券を持っていれば、それを使うことは可能です。
ちなみに北千住の特急専用改札はホーム内にあり、自動化はされておらず、駅員さんに必ず券を見せる有人改札です。

もしも逆方向の運賃を節約して春日部からの特急にするのでしたら、駅で同じ席のままの区間変更もできますので考慮しておくといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。北千住までの切符を買って行きます。

お礼日時:2012/03/08 14:39

草加から北千住で折り返して鬼怒川温泉まで行くのであれば、


北千住で改札を出る出ないに関わらず、
草加→北千住の乗車券が別に必要です。

株主優待券には、「1人1枚片道有効」と印字されていませんか?
片道とは「後戻りしない乗り方」を意味します。
今回の場合、北千住で折り返そうとしているので
片道の乗り方からは逸脱しています。

北千住駅特急改札で特急券しか見ないとしても、
それがすなわちきっぷを買わなくて良いということではありません。
(「見つからなければ万引きしても良い」といっているのと同じ)

別にきっぷを買うのがいやならば、
草加から急行などで春日部まで行き、
春日部でスペーシアに乗り換えましょう。
(その場合も、スペーシアの乗車口で特急券の改札があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。北千住までの切符を買って行きます。

お礼日時:2012/03/08 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!