アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経済現象をデータを用いて分析するという課題が出されました。
そこで、私は家計消費状況調査(以下、家計)、景気ウォッチャー調査(以下、景気)の2つのデータを使って、景気がいい時は何に対する消費行動が高まるのかを調べようと思い、特に自動車や旅行への支出に着目して、R commanderを使って回帰分析することにしました。
ですが、2つのデータを分析できるようにcsvファイルに加工するところで、どのようにしたらいいのか分からなくなってしまったので質問させていただきます。

まず、地域区分が10前後に分かれているのですが、家計は九州と沖縄が一緒、景気は別々になっています。この場合そのまま景気は九州(または沖縄)のだけど家計は「九州・沖縄」のを使って分析してしまうのか、景気を九州と沖縄を足して2で割って「九州・沖縄」にして家計に合わせるのかどちらがいいのでしょうか。
そして、四半期毎に’02~’11年までの40の期間を使いたいが、景気の方は毎月の結果しかないため、3か月分のDIを足して3で割り四半期ずつの値に直してしまっていいのか。
構成は、行を40の期間、列を地域ごとの景気と自動車・旅行に対する支出でいいのか。(行が地域で列が期間ごとの景気と支出?)
それから、支出は単位が円なのですが、このままでも回帰分析はできるのでしょうか。もしできるなら、説明変数が支出になるので読み取れる意味としては「自動車(旅行)への支出が1円上がると景気が○上がる」のような感じでしょうか。

説明が下手で分かりづらくすみません。
お答えいただけたら助かります。

A 回答 (1件)

>景気がいい時は何に対する消費行動が高まるのかを調べようと思い、


景気の良否が、目的変数(従属変数)になりますが、それが不明確。

>構成は、行を40の期間、列を地域ごとの景気と自動車・旅行に対する支出でいいのか。(行が地域で列が期間ごとの景気と支出?)
単回帰分析では、一列に説明変数、もう一列に従属変数、の2列です。

>それから、支出は単位が円なのですが、このままでも回帰分析はできるのでしょうか。
単位に条件はありません。

>「自動車(旅行)への支出が1円上がると景気が○上がる」のような感じでしょうか。
この式ので、景気の判断ができるとは想えないので、・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!