dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

批判でも結構ですので、何か言っていただけるとありがたいです。

私は36歳です。一人で生活できる仕事があり、独身です。あるところで出会った一回りも年下の24歳の男性に、恋をしてしまったみたいです。24歳ですが、大学院生なのでまだ学生です。もちろんですが、そんな年下の男性を恋愛対象としてみていたわけではありません。なかなかいい顔の男の子だなくらいにしか思っていませんでした。

よく話をしてくれるのでかわいい年下の男性としか思っていなかったのですが、いろいろ夢をきいたり、互いに共感したり、また一方で心のかげなどをみてしまううちに、どうも心がかき乱され、彼をひとりの男性としてみてしまっていることに気が付きました。

ですが、ばかばかしいと自分でも思います。そんな若い子が私を女性としてみるはずがないし、万が一付き合うことになっても、将来設計は現実的ではないし、どれほどの人を困らせることかと思います。それに、いまでも彼と同世代の女の子のかげがちらつくと、つらくてなりません。

もっと自分にふさわしい年上のしっかりした人を選ぶほうがはるかによいだろうと思います。ばかなところにはまり込んでしまったものだと思います...

何かご意見いただけるとうれしいです。批判でも、目を覚ますよいきっかけになると思います。

A 回答 (15件中11~15件)

ずいぶん前にあった高見まこさんの漫画「いとしのエリー」って、


ご覧になったことありますか。
それに出てくる「エリー」と同じような気持ちなら、例え年齢や立場が違っても、
二人にとっては何ら問題になることはないと思います。

そういう気持ちでないのなら、貴女のおっしゃるとおり「ばかなこと」で終わるんでしょうけど。

わたしは大学入学直後、18の時に30の女性と恋をして、
20でプロポーズしたものの、それぞれの親に大反対されましたが、
大学卒業まで待つという条件で納得させ、23で結婚しました。
もう、20年以上も前のことです。
この春、子供が大学生になります。

いまでも、妻を愛していますし、年のことを気にしたことはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

じっさい、そういう方のご意見がいただけて感動しました。しかも20年前...すばらしいです。でもきっと、18で30歳の女性に恋するなんて、回答者さまがそうとう精神的に成熟されていて、奥様もまた相当にすてきな方だったんでしょうね。「いとしのエリー」、ぜひ読んでみたいと思います。

お子さんも大学生だなんて、すごいですね。きっと仲の良いご両親をみて、すばらしい大学生になられるんでしょうね。

もしこれをみてくださったら、どちらから好きになられて、どうアプローチされたのか、かなり年上の女性のどういうところを好きになられたのか、奥様はどんな方なのか、教えていただけるとうれしいです。

お礼日時:2012/02/18 22:05

私も、好きになってはいけないと思う人(同性)を好きになってしまい、随分長いこと悩みました。



私のケースの詳細は割愛させて頂きますが、質問者さんのケースは私に比べると全然「あっていい」ことだと思います。
一周り年下というのが未成年だったらそれは確かに問題ですが、もう二人ともちゃんとした大人であるわけですし、しかも「親子」ってほどの年の差でもないわけですから、結婚して夫婦になったとしても非常識でも何でもありません。

年の差については恐らく、質問者さんが年上であるということで勝手に怖気づいているだけで、これがもし「一周り年上の男性を好きになってしまった」だったらそれほど悩みはしなかったのでは?

大丈夫、ばかばかしくも何ともありません。
あとは両想いになれるかどうかだけですよ。
これについては色々な場合があるので「こうしたらいい」なんて無責任に言えませんが、
相手の呼吸をよく見て、うまい具合に距離を縮めることができるといいですよね。

頑張って下さい!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さまも悩まれていたんですね...
一回り年上なら全然悩まないです、むしろこちらが有利に思えるくらい。たしかに、自分で自分の年齢に怖気づいています。でも、そんな女性、魅力的でもなんでもないですよね。悩む暇があったら自分を高めていきたいと思います。
結果はどうであれ、とにかく一瞬一瞬がんばりたいと思います。

お礼日時:2012/02/18 22:00

人生は一度きりです!


周りがなんて言うか?
こんなに年齢差があるの変じゃないか?

大切なのは、自分が生み出した世間に負けないこと。

気にしている暇があったら、アプローチしちゃいますよ、私なら(笑)

ダメならダメって早くわかった方が、次に行きやすいという考えなので。

行動する前から負けているようでは、事はうまく運びません。

彼が振り向いてくれたとしたら、うんと年下の男性をも惹きつけられる魅力があなたにあることの証明になりますし、ダメだったら諦めもつきます。

頑張って★★★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生一度きり、って考えたら、そういう相手に出会えたことだけでも嬉しいことですよね。いきおいのいいご意見に元気づけられました。

お礼日時:2012/02/18 21:57

私の知り合いに同じような(既に結婚した)カップルがいます。

(たしか女性はバツイチだったかな?)相思相愛で結婚自体はうまくいっています。40歳過ぎで子供は諦めたようですが。初め男のほうの親が反対しましたが、説得されました。

心配なのは彼がまだ若くて仕事に就いていないことでしょうか。会社(大学)勤めが始まれば結婚が考えられますが、待てますか? その場合勤務地の都合で遠距離にはならないですね?

まさか片思いではないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、まだ付き合っていません。結婚という形にこだわっていないので、待てる待てないという意識はありませんが...私が稼いでもよいという思いもあります。

お礼日時:2012/02/18 21:56

がんばれ。

やっちゃいな。


↑変な意味にとらないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか元気でました。

お礼日時:2012/02/18 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています