アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になってます。対数方程式は比較的簡単に解けるのですが、不等式にてこずります。基本的な問題なのですが、

問 不等式 log[3](x+2)<2 を解け。(底は3です)

一応やってみました。間違ってたら御指摘下さい。

2=log[3]9であるから、
log[3](x+2)<log[3]9。

底>0 より、log[3](x+2)<log[3]9 ならば、x+2<9。よってx<7。
また、真数>0より、x+2>0、よってx>-2。

以上より、 -2<x<7 。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

大丈夫です!


合ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嬉しいです。ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/19 20:03

>>底>0 より



「底>1より」ですね。「0<底<1」だと不等号が変わりますね。(おそらくタイプミスでしょう。)

>>また、真数>0より、x+2>0、よってx>-2。

真数条件は対数方程式・不等式での最大の注意点です。これは、与えられた対数の式で適用しましょう。

(例)
log[2](x-1) + log[2](x-2)=2を解け。

(正解)
真数条件は、x-1>0,x-2>0 ∴ x>2
与式を変形して
log[2](x-1)(x-2)=log[2]4

・・・・・・・・・

(誤答)
与式を変形して
log[2](x-1)(x-2)=log[2]4
ここで真数条件より、
(x-1)(x-2)>0 ∴ x<1,x>2 (これではlog[2](x-1) が真数<0になってしまいますね)

十分注意してください。もちろんこの問題ではあなたは間違ってはいませんよ。今後の計算で注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な御指摘に感謝します。自分の質問内容を改めて見直したら、御指摘の通り、底>1を底>0とミスしておりました。すいません。

方程式も不等式も基本はやはり対数関数の性質が重要ですね。指数についても同様だと思いますが。

自分の解釈の仕方にズレがなくて少しホッとしました。推論の順序には気をつけていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 20:03

こんばんわ。


解は合っていますが、微妙なところも。

まず、「真数条件」を考えます。
(というか前提条件なので、先に処理しておくぐらいな感じで)
ここはきちんと書かれていますね。

次に「大小比較」ですが、
底については、0< 底< 1か 1< 底かでの場合分けになります。
いまの場合、1< 底ですね。

log[3](x+2)と log[3](9)の比較というのは、
3^(x+2)と 3^9の比較をしていることと同じことになります。

もしこれが、(1/3)^(x+2)と (1/3)^9となると、指数の大小関係は逆転しますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

推論の順序ですね。先ずは真数条件から!

覚えておきます。ありがとうございました。また宜しくお願いします。

お礼日時:2012/02/19 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!