
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
海外製のライブラリでしょうから、そもそも和暦の概念はないでしょう。
それなので、別途換算してあげる必要がありそう。
コードを解読してカスタマイズすればいいのでしょうが、それは面倒そうなので…
1)apiとしてeventが設けられていますので、それを利用してみてはいかがでしょうか?
(英語がわからないので雰囲気だけですが、「onSelect」あたりかなと…)
http://jqueryui.com/demos/datepicker/#event-onSe …
検証はしていません。
2)完全に別で行なうなら、対象要素を監視して、値が変わったら和暦に換算するスクリプトを作成して走らせておく。
(あまり効率的ではありませんが、Datepickerと完全に分離して動作可能)
なんて方法ではどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript プラグイン無しでContactform7にdatepickerを実装 3 2022/10/25 02:18
- Excel(エクセル) エクセルでセルの日付を和暦表示設定にしたらおかしなことに? 3 2022/05/25 11:47
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 2 2023/02/14 07:40
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- その他(行事・イベント) 平成19年 3 2023/03/10 20:35
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- Excel(エクセル) エクセルの日付表示を変換するやり方をご存じの方は教えて下さい。 7 2022/12/28 15:43
- 憲法・法令通則 pcの日付に令和がない 3 2022/05/09 16:20
- JavaScript jquery 診断コンテンツにチェックボックスを付けたいです 3 2023/01/19 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jQueryでclientWidthが使えない
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Outlookのエラー表示について
-
マイページはどこを開くの
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
VBA ポップアップが表示された...
-
「Cancel = True」とはどういう...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
エクセルでポップアップを出し...
-
別フォームから戻ったときのイ...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
ACCESSのレポートで
-
PDFファイルを分割するマクロの...
-
ページング方式について
-
小さな表示窓の呼び方は
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリックすると画像が飛び出て...
-
JavaScriptのjquery.jqTOCの目...
-
1ページ内に複数のjqueryのスラ...
-
jsライブラリーの基本的な事で??
-
jqueryとphpで変数をやり取りし...
-
ゆっくりと出るプルダウンを作...
-
リンク付きサムネイルのスライ...
-
jquery UIのdatepickerで和暦
-
lightboxの拡大された写真にリ...
-
JSライブラリについて
-
jQuery jTPS
-
JQueryを使ったオートスライド...
-
jQueryのScroolFollowで高さを制御
-
どなたかAtomエディタでjQuery ...
-
jquery innerfadeについて
-
クリックで卵がパカっと割れる...
-
1ページ内に 複数のタブボッ...
-
jQueryで書き換えた要素のリセット
-
ポートフォリオサイトに載せる...
-
IE8のJavascriptアコーディオン...
おすすめ情報