
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フロントバンパーも車種によって大きく違います。
古い車種だと金属製もあるわけですし、、、
#1の方が書かれたように内部の骨格類も含めれば
全車種それぞれ重さが違います。
あえて解答ということであればウレタン製のバンパーで
カバーのみなら最低で5~7kg、最大で10~12kgくらいです。
骨格も含めれば片手で支えられる(7~8kg)くらいから
1人では支えるのもやっと(20~30kg以上)まで
大きく異なります。
部品単体での重量はメーカー公表もないので
実物を作業した感覚だけの話なんですけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/16 19:56
ご返答有り難う御座います。
メーカー公表がないので困っていました。
素材、車種によって様々ですよね。他の部分と照らし合わせながら検討してみます。
大体の重さがわかったので助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車自動車注文書に署名後の車...
-
姫路市近郊の方で車のアライメ...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
車のバイザー(雨除け)取り外し...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
バックで車が止まります。
-
東京周辺でレプリカが色々と見...
-
ブレーキランプが消えない
-
O2センサ
-
1box・ミニバンはパワー不足?
-
セダンのトランク温度
-
セダンかSUVかで悩んでいます。
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
ハンドル中央付近の遊びについて
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
車のエンブレム。これは?(画...
-
スバル インプレッサスポーツは...
-
車載のレーダー探知機ですが、 ...
-
ガソリン入れ口のふたが閉まら...
-
三菱自動車工業に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
三菱自動車工業に関して
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ブレーキランプが消えない
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
国産のFRステーションワゴンは...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
ブリーダーボルトの規格
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
大きい車に乗ってる男性は結婚...
-
セダンで 16.3
-
車のナンバーには欠番がある?
おすすめ情報