プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DT233のハードの増設について困っています。 ある程度の増設はできたのですが、上部にハードディスクをのせて使おうとしてもやったことがないのでわかりません。大小の変換コネクターに増設のハードをつけたら回転はするのですが、画面上にあらわれません。増設をしたことのあるかたお願いします。

A 回答 (5件)

DT233は内部はATAだったと思いますので、


増設するハードディスクのジャンパースイッチをセカンダリーに設定します。
あとは、ドライブ設定などのソフトで初期化をしてやれば画面にハードディスクとしてアイコンがでると思います。

ただ、どの辺に設置しているのか分からないのです
熱などがこもらないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました

お礼日時:2001/05/16 08:10

外付けの時のことも書いておきます。


外付けの時はSCSI接続になりますのでSCSI IDをほかにSCSIの機器を接続していなかったら2あたりに設定してください。
あとはB's Crewなどの市販もしくは付属のフォーマットソフトでフォーマットすればハードディスクとして画面にアイコンがでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました

お礼日時:2001/05/16 08:09

DT233そのものはいじくった事はないんですが、他の機種での経験と文面だけからのアドバイスを。


増設と云うことですからマスターのHDは生きていますよネ。
そのマスターのMacintosh HDの第一階層に有る筈のユーティリティフォルダ内の「ドライブ設定」を立ち上げて増設したHDのドライバーの更新をしてください。「ドライブ設定のヘルプ」を参考にすればすんなりと増設したHDがマウントする筈です。
もしそれでもだめならば、そのHDはMacでは内蔵使用不可なメーカーの物かも知れません。
因みに、Mac全般のトラブル検証等レポートの定番サイトの参考URLの初歩的な問題のページを付記します。

参考URL:http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/Design …
    • good
    • 0

asucaさんおっしゃる通り、「ハードディスクのジャンパースイッチをセカンダリーに設定」を書き忘れてました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました

お礼日時:2001/05/16 08:08

DT233は初期型と後期型がありそれぞれ対応が異なります。

初期型はマスタースレーブに対応していないのでそのままではつけられません。PCIにATAカードを差してそこから増設ハードに接続します。(私はこのやり方です)ATAカードは安くなったし、かなりのスピードアップが期待できます。
後期型は前出の方々の言われる通りですが、マスタースレーブの相性がある(元のハードとの)のであまりお勧めしません。ATA66ハードをつけても標準のATAのスピードしか出ませんし。
前期後期の見方は付属OSが8なら前期、8.1なら後期です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。初期型のDTですので上記の通りATAカードをさしましたら動きました。

お礼日時:2001/05/16 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!