dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫茶店のアルバイト先で自分の不注意で熱湯を(左手首辺りから手先にかけて)かぶってしまいました。病院に行くと通院が必要で全治3~4ヶ月と言われました。その旨をバイト先のオーナーに伝え、労災保険のことを聞くと急に怒りだし、うちは労災には入ってない、飲食店で入ってる所はほとんどない、今回のことは自分の責任なんだから言われ、病院には労災保険を使わないと言ってくれと言われました。次の日からバイトに行きましたが水には全くつけれないのでゴム手袋をはめて洗い物をしています。広範囲に水ぶくれになっていてひどい痛みです。何をしても痛い状態で仕事のスピードも落ちてると思います。それで暫く時給を下げると言われました、、。病院の先生には動かさない方がいいから出来れば休んだ方がいいと言われてます。でも旦那さんが休んでもいいとは言ってくれません。火傷をしたのは自分の責任ですがこのオーナーの対応は正しいですか?

カテゴリ   ライフ  >  その他(ライフ) 

A 回答 (1件)

労災隠しの恐れがあります。


労基署へ相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/02/22 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!