
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
捕捉事項確認しました。
1、セキュリティーソフトは何を使用されていますか、これを停止か終了とかで接続できるか確認してください。
2、ルータを使用されていたら製品名を教えてください。
3、コマンドプロンプトでIPアドレスを確認して下さい。
スタートから検索boxにcmdと入力しEnterキー
コマンドプロンプト画面が表示されたら、ipconfigと入力しEnterキー
IPアドレスが192.168で始まる数値になっているか確認して下さい。
4、192.168であったら、デホルトゲートウェイアドレスにpingを実施。
コマンドプロンプト画面で、ping 192.168.x.x(ゲートウェイアドレスの数値)、Enter
で以下(例)のように表示されるか。
C:\Documents and Settings\Owner>ping 192.168.1.1
Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data:
Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=255
Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=255
Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=255
Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=255
Ping statistics for 192.168.1.1:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms
5、4項OKであれば、IEのアドレスバーにhttp://210.165.9.195でサイトのページは表示されるか確認してください。
とりあえずご確認を。
No.3
- 回答日時:
モデム及びルータの再起動(電源OFF10秒以上してから電源ON)
回復しなければお知らせを。
モデム及びルータのランプの状態が正常かマニュアルで確認してください。
だめでした…
他に教えて頂いた事もしましたがだめです。
新たに
セキュリティーまたはファイアウォールの設定が接続をブロックしている可能性があります。
と出てきます。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
>DNSサーバーは応答していません
「スタート」「コントロールパネル」「ネットワークと共有センター」「ローカルエリア接続」「ローカルエリア接続の状態」「IPv4 接続」と「IPv6 接続」使用している方を確認「プロパティ」「ローカルエリア接続のプロパティ」「インターネットプロトコルバージョン」 4 または 6 使用している側を選び「プロパティ」「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」を選び「OK」「閉じる」「閉じる」再起動
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
DNSサーバーに問題が有る可能性がありますと出てネットに繋がらないのですがどうしたら良いですか?
ドメイン・サーバー・クラウドサービス
-
急にWi-Fiが繋がらなくなりました。DNSサーバーについて教えてください
Wi-Fi・無線LAN
-
「DNS サーバーは応答していません」で切れる
SSL・HTTPS
-
4
DNSエラー「コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース が…(以下本文へ)
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
DNSサーバは応答していません。 このエラーがでます。
FTTH・光回線
-
6
パソコンでインターネットに接続できない
プロバイダー・ISP
-
7
DNSエラーについて
Wi-Fi・無線LAN
-
8
DNS サーバは応答していません
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
ネットワークに繋がるけどインターネット接続できない
Wi-Fi・無線LAN
-
10
DNSエラーの原因と解決方法
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
DNSサーバーは応答していませんというエラーについて
ドメイン・サーバー・クラウドサービス
-
12
DNSサーバーが反応せず無線LANで接続切れが頻発
Wi-Fi・無線LAN
-
13
DNSサーバーが応答していませんが多い現象について
FTTH・光回線
-
14
インターネットに接続出来ません(DNSサーバー?)
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
デフォルトゲートウェイが使用できない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
「メディアは接続されていません」
その他(インターネット接続・インフラ)
-
17
Realtekって何ですか??
その他(ソフトウェア)
-
18
「DNSサーバーを自動的に取得する」とは?
サーバー
-
19
192.168.1.1に接続できない…
その他(インターネット接続・インフラ)
-
20
DNSサーバーが応答しません
セキュリティソフト
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ロジクールのG433というヘッド...
-
5
パソコンMeをインターネットに...
-
6
VPNのオンデマンド接続とはなん...
-
7
IDE接続の内蔵HDDをSATA接続のS...
-
8
ビデオカード接続
-
9
Wi-Fiと位置情報バレについて
-
10
テレビ(REGZA)でWiFiを利用する...
-
11
1台のHDDを2台PCにて共有使用...
-
12
外付けHDDは常に接続していない...
-
13
HITACHI Wooo に普通のハードデ...
-
14
ANYDESK 画像が転送されない
-
15
社外からのネット接続も会社に...
-
16
外付けHDDの容量がいっぱい...
-
17
野良Wi-Fiに接続してしまいまし...
-
18
今更ですが、ドラクエ9について...
-
19
Wiiリモコンの接続が途切れます!
-
20
Wi-Fiがつながらないです。 原...
おすすめ情報