
Windows7 HomePremium32bitの自作パソコンです。
HDMI出力で接続。
G41チップセットのオンボードグラフィックです。
気がついたら写真のように文字がにじんでいる感じでとても見にくいです。
ClearTypeの調整をしてもほとんど変わらず。
OS、ブラウザ、アプリ(ワードなど)の「テキスト」のみがにじんでいます。
画像は問題なし。
ドライバーは最新、PCI-eのグラフィックボードに差し替えても症状は変わらず。
以前にも同じ不具合がありましたが気がついたら直ってました。
今日も一度直ったと思って席をはずして戻ってきたらまたおかしくなってしまいました。
何かわかる方いますか?
画像は質問文を「メモ帳」に貼り付けたものです。画像が大きいと文字のにじみがわからないので一部を切り取りました。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは
windows7でしたら拡大ツールが原因かもしれません。
〔マウスのスクロールのやつ〕→マウスのスクロールを押してスクロールをシタへスクロールすれば大丈夫かもしれません。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
質問にも書いたのですがClearTypeの調整はやってもやらなくても変化なしでした。
別のPCでPrintScreenした画像を見たらまったく問題がなくDVI接続したらにじみもなくなったのでHDMI出力に何か問題があったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- docomo(ドコモ) 富士通 Windows11。 3 2022/04/20 22:00
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスのホイールスクロールが...
-
マウスについてですが・・・
-
ワイヤレスマウスのホイール
-
タッチパットを不要にしたい
-
マウスパッドの真中のボタンは?
-
GatewayのノートPCのタッチパッ...
-
初期化したらスクロールできな...
-
word入力時に勝手にカーソルが...
-
タッチパッド無効にできません
-
XP-Homeを使用していて・・・マ...
-
マウススクロールを1行毎に設定...
-
マウス
-
ノートパソコンで、マウスのみ...
-
タッチパッドを無効にした状態...
-
スクロールバー以外でスクロー...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
NumLockを常にONで固定したい
-
キ-ボ-ド入力がメチャクチャ...
-
キーボードが壊れたノートPCの...
-
キーボードの故障
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスのホイールスクロールが...
-
word入力時に勝手にカーソルが...
-
ノートパソコンで、マウスのみ...
-
タッチパッド無効にできません
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
マウススクロールを1行毎に設定...
-
マウスポインタが引っかかるよ...
-
ノートパソコンの指で動かすと...
-
タスクバーからタッチパッドの...
-
タッチパッドを無効にした状態...
-
タスクバーの表示について
-
GatewayのノートPCのタッチパッ...
-
ネットブックで、非アクティブ...
-
タッチパッドが逆の方向に動き...
-
タッチパッドを常に有効にしたい
-
タッチパッドを認識しない
-
純正ハードの使いまわしは可能?
-
タッチパッドのスクロール機能
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
複数ファイルやウインドウを開...
おすすめ情報