dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェイスブックで5年前に別れた元カノを見付けて友達申請したんですが未だに承認されていないようです。2週間前に申請しました。

嫌な別れ方したし今幸せにしているか気になって申請したんだけど承認されないってどういうことなんでしょうか?
7年半付き合った初めての彼女で凄く大切に思っていました。
別れは彼女に喧嘩中に「別れたい」といわれてその後話し合いで決まりました。
彼女は自分から言ったものの喧嘩の弾みだったようで実際には別れたくない感じでしたが2か月話し合って別れることになりました。
当時は「別れたくない」と泣かれるとずるずると続いてしまいそうで送られてくるメールや電話を無視したりもしてしまいました。

承認していないのはまだ怒っているという事でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

お礼文を見てしみじみと思うのですが


質問者さんの考え方や行為は
常識がないといえます。

当たり前のことですが
質問者さんを嫌がっているから承認されないのです。

やはり
承認されると思ってるバカさ加減はあきれてしまいます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

嫌がられていたわけではないようです。

今日彼女から、


お元気ですか?
○○(友人の名前)からFacebookのこと聞きました、昔のことは全く気にしていません。
ただ現在お付き合いしている方がいるので不快な思いをさせたくないです、なので承認は出来ません。
お返事なしで結構です。
お仕事大変かと思いますがお体にお気を付けて頑張ってください。


とメッセージがきました。
恋人がいるから承認できないんだそうです。

お礼日時:2012/03/02 00:23

元気にしているのかを窺い知りたいのなら、



お相手のページのフィード購読をすれば?

公開範囲設定をしている人だと、友達承認すると

人脈とか含めて微妙に知られたくないことも

あるし・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今日彼女から、


お元気ですか?
○○(友人の名前)からFacebookのこと聞きました、昔のことは全く気にしていません。
ただ現在お付き合いしている方がいるので不快な思いをさせたくないです、なので承認は出来ません。
お返事なしで結構です。
お仕事大変かと思いますがお体にお気を付けて頑張ってください。

とメッセージがきました。

フィード購読は友達申請をした時点でしているのですがほとんどの情報を非公開にしているらしく名前と誕生日しかわからない感じです。
なので友達になろうと思いました。

どうやら幸せそうなので安心しました。

お礼日時:2012/03/02 00:15

他の方のお礼に、



>目的は幸せなのかどうかを知りたかっただけです。

それが目的だったの?

あのねぇ、そういう時は、「風の便り」で知るものですよ。それをまぁ、本人直接から聞こうって考えに、ちょっと驚きます。
確かに直接本人に聞くのが一番確かという考えもありますが、どういうのかしらね、傷つけあいやトラブルを避けるための「文化」なのでしょう。日本人って、そういう気遣いをする民族だったんですよね。
今の人って、何でもアメリカ式になってしまって、そういう常識はなくなったの?

納得して別れた筈でも、会いたくないというのも普通ですよ。
納得したんだからおかしいとか、そういうことを言い出す人がいたりして、私なんかも頭を抱えてしまいます。
松田聖子と郷ひろみが破局したあと、たしか、20年くらい、顔を合わさないようにスケジュールしていた話がありますが、幸せになっていた時だって、会いたくなかったんでしょう。そういうことって、昔は常識だったんですけどね。
今の方の常識は微妙に違っているのか、どうも、私も自信がなくなってきますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、気遣うという事が欠如していたかもしれません。
留学をしていたのでアメリカ式が染み付いている気がします。

彼女から今日、


お元気ですか?
○○(友人の名前)からFacebookのこと聞きました、昔のことは全く気にしていません。
ただ現在お付き合いしている方がいるので不快な思いをさせたくないです、なので承認は出来ません。
お返事なしで結構です。
お仕事大変かと思いますがお体にお気を付けて頑張ってください。


とメッセージがきました。
付き合っている人がいるから承認できないそうです。
自分は今付き合っている女性がいますが友人として付き合っていきたいと思える方なのでなんだか不思議な気分です。
でもこればっかりは考え方の違いなので仕方がないですね。
とりあえず怒ってもなく幸せっぽいので安心しました。

お礼日時:2012/03/02 00:13

現状、友達ではないですし、今後も友達になりたいとは思ってないということではないですか?



まだ怒ってるかどうか?それがどう関係あるのでしょうね。

別れたいきさつや、その直後の連絡を無視したことで、何を今更友達申請?と怒るよりもあきれたり、目的は何だろうと怪しんだり、場合によっては、せっかく忘れていたのに思い出させる嫌な奴と思われたり。そのどれかは知りませんが、少なくとも「懐かしいと」思ってないことは確からしいというだけではないでしょうかね。

>嫌な別れ方したし今幸せにしているか気になって

余計なお世話、ということよ。
幸せでなかったら、どうするつもりなの?何も出来ないのでしょう?
ただただ、あなたが、今は幸せらしいとほっとしたいだけじゃない?
そんなあなたの都合にどうして応えないといけないのでしょうね?

過去のことで、気になることってたくさんありますよ。今ならあんな風にしなかった、未熟だったなと、もう戻れない過去に内心忸怩することは誰だってあるでしょう。それを抱えて生きていかないといけないことが人を成長させるんでしょう?

なんだか、余りそういうことは考えない方なのでしょうかね?ちょっと無神経な印象をうけてしまいましたよ。

なにはともあれ、お友達と思ってない、それだけですよ。それ以上のことを知る立場にないのだから、勝手に彼女の心を推理するのはやめましょう。
仮に、そうですよ、今でも彼女はその痛手を抱えて、精神科の薬が手放せないのですよ、なんてことを知ったら、どうするつもりなの?
何も出来ない人間が、下手に関心を持たないことです。それって、一種の野次馬根性ですよ。

もし、彼女が未だに怒っているなら、なんとしてでも謝りたい、そのためならこれからの人生を曲げてでもいい、そこまで思っているのなら、話は違いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

共通の友人を通じて私が承認がない事を気にしていると知ったらしく彼女からメッセージがきました。


お元気ですか?
○○(友人の名前)からFacebookのこと聞きました、昔のことは全く気にしていません。
ただ現在お付き合いしている方がいるので不快な思いをさせたくないです、なので承認は出来ません。
お返事なしで結構です。
お仕事大変かと思いますがお体にお気を付けて頑張ってください。


という内容でした。
怒っていたわけではないと分かりほっとしました。

確かに彼女が幸せじゃなかったとしても私にも今付き合っている女性がいて何かできるわけではないので野次馬根性だったと思います。
反省です。

お礼日時:2012/03/02 00:10

あなたが嫌いだから承認されない



承認されると思ってるバカさ加減が嫌なんですよ
常識が無い
    • good
    • 7
この回答へのお礼

常識がないとはどういう事でしょうか?
友達リクエストを元恋人へ送信するという事が常識がないと?
それはあなたにとっての常識だと思うのですが。

お礼日時:2012/03/01 08:05

彼女さんが実際どう感じているかはわかりません。


未だに嫌な感情があるのかもしれませんし、それほどでないのかもしれません。しかし、どちらにせよ、「もう、昔のことだから」というものでしょう。

もう、昔のことだから、関係ない、関係したくないという結論もおかしくないし、あなたや、あなたの別の元カノさんみたいに、まぁ、連絡があっても気にしないという人があってもおかしくないでしょう。

私だったら、もう結構です。未だに怒っていたら当然、そうでなくても。
今更なにか新しい人間関係も望んでなかったら、その方が当然な気がしますよ。

しかし、私の友人が、友達申請を認めたからって特に気にしません。

過去のことには関係なく、もういいわ、と言うのもあるでしょう。
当然、未だに許してないというのもあるでしょう。
それは永遠の謎ですし、人は自分の知りたいことを全て知るということも出来ないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「もう、昔のことだから」、確かにそう思っているのかもしれません。
新たな人間関係を望まれていないというのは寂しいですが納得しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 08:03

NO.3の者です



メッセージなんてこと絶対しないでください
あなたと関わりたくないから承認しないんですよ。
関わりたいと思えば承認してますから。
他の元カノにも送ったとか申し訳ありませんがドン引きです。男の方は女より過去を引きずるってのは本当なんですね、、
承認されないのにメッセージなんて送ったらある意味嫌がらせです
わたしはこういうしつこい元彼を警察に通報したことがあります。
ほんとお礼とか見てると重たいしくどいし頭が悪いなと感じてしまいます。
なんだかイライラしますよ
関わりたくないから承認しない
それだけですほっといてあげてください
わたしの元彼同様通報されるのも時間の問題かもしれません。
気をつけてくださいね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

関わりたいと思えば承認している確かにそうですね。
謝るだけ謝ろうか悩みましたがメッセージはやめておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 08:01

>嫌な別れ方したし


答え出ているじゃないですか。
そんな事して、また関わりたいんですか?
>メールや電話を無視したりもしてしまいました
同じ事あなたもしているでしょ。
そんな相手に、「友達になろうよ」なんて、意味不明です。
怒っているとか、そういうのはエスパーじゃないとわかりません。
あなたは何が目的なんですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

5年も前のことだし今なら友人として付き合って行けるかと思ったんです。
ただ幸せかどうかを知りたかっただけなんですがおかしいでしょうか?

もちろん自分がしたことは悪かったと分かっています。
でも最終的にはしっかりと会って別れました、「彼女からも今までありがとう。」ってメールを最後にもらったんで納得しているだろうしもう怒っていないと思ったので友達申請してしまいました。

確かに彼女が怒っているかどうかはエスパーでもないと分からないですね。
目的は幸せなのかどうかを知りたかっただけです。

お礼日時:2012/03/01 03:32

男の人と違って女はさっぱりしてるんです


人によってですが
何年付き合おうがあなたは過去の男なんです。
相手にはいまの生活があるんです
いい迷惑ですよ女からしたら
承認する方が珍しい
    • good
    • 4
この回答へのお礼

女性はさっぱりしている、ですか。なんだか寂しいですね。
さっぱりしているなら友達として付き合っていく事って出来ないんでしょうか。
元カノには他にも友達申請をしたんですが承認してくれなかったのは彼女だけだったので未だに怒っているのかと思っていました。
怒っていて承認してくれないって可能性はないですか?
メッセージで謝ろうか悩んでいます。

お礼日時:2012/03/01 03:17

女って生き物は、キミをもう歴史から消去しているよ。

7年半も5年前も、意味はないぜ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そういうものなんでしょうか。
なんだかショックです。彼女の後に付き合った元カノは申請したら承認してくれたので彼女は未だに怒っていて承認してくれないんだと思っていました。

お礼日時:2012/03/01 03:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A