dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車の中で立つのがつらいです。
体が痛くならない立ち方を教えてください。

複数の路線合計で電車に片道1時間半乗ります。
いつもは合計1時間ほど座れるのですが、たまに丸々1時間半座れないこともあります。
そうすると、もう痛くて会社の仕事でじっとイスに座るのもつらくなります。
20分が限界でしょうか、腰・背中・首が痛くなり、整体などに行って
直してもらわなければいけないほどです。


若い人は立てと言いますが、みなさん身体は痛くならないものなのでしょうか・・・?
明らかに立ち方が悪いのだろうなとは思いますが、自分で気をつけているつもりでも
すぐに痛くなります。(おそらく間違っているか直っていないか。)
簡単でまっすぐになる方法があったら教えてください。

電車で立っても痛くなくなれば乗換えや座るためのロスがなくなり、
さらに席を譲るなど心の余裕もできそうなのですが・・・。

A 回答 (3件)

20分で全身が痛くなるのは異常です。

病院にって検査してもらった方がいいと思います。


>整体などに行って直してもらわなければいけないほどです。

整体やカイロプラクティックは公的資格の一切ない素人ですからお止めください。


レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、病院を検討します++

お礼日時:2012/05/14 15:53

5時間以上立ちっぱなしになる事も多い者です。


立ち方にこつとかありませんよ・・・。
整形外科もいいですが、神経内科などを受診された方がいいかもしれません。
神経の異常でも筋肉に異常を来す事は度々ありますので。
お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、こつとかないのですね;;

お礼日時:2012/05/14 15:53

こんにちは



一度整形外科でみてもらうのはどうですか?
レントゲンを撮って確認してもらうほうがいいですよ

この回答への補足

ありがとうございました。

補足日時:2012/05/14 15:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!