
ご覧頂きありがとうございます。
自作のPCのビデオカードを変えてみたのですが、画面に黒枠が出来て画面の端っこを持て余している状態です。
画面は2モニターにしており、DVIの端子はそのまま全画面で表示されるのですが、HDMI端子で接続した画面のみ黒枠が消えません。。。
ビデオカードの端子はPCI Express 2.0 *16 slots の一般的なもので、ビデオカードは
「Vapor-X RADEON HD 4870」を取り付けました。
OSはWindows 7 32bitです。
画面は「acer H243H」を2台使用しています。
恐らく、ビデオカードではなく、画面の設定だと思うのですが、「AUTO」のボタンを押しても解決されませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします<m(_ _)m>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
グラフィックボードはどこの販...
-
DELL OPTIPLEX 3020 SFFにgtx 1...
-
システムビデオメモリ0
-
XPS8300に搭載するグラフィック...
-
イヤホン使用時の録音について
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
4Kモニター使用時のGPUの温度に...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
NVIDIA GTX は何番台から Windo...
-
グラボの出力について
-
グラボの性能の何に注目すればy...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンボードグラフィックとグラ...
-
Power Point の画面をパソコン...
-
レッツノートの液晶画面に,打...
-
1つのビデオカードで3画面出...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
PC使用中に突然画面がぐちゃぐ...
-
HDMI接続の分配器2つでタコ足的...
-
画面がときどき黄色くなる
-
明るさではなく、コントラスト...
-
ディスプレイに変な青線が出る...
-
PCモニターの解像度を1920×10...
-
ノートの液晶が緑色になります。
-
bios画面がループしてしまいます
-
「1台のモニターで2台のPCを同...
-
液晶ディスプレイとブラウン管...
-
モニターがピンク色一色になっ...
-
液晶画面に赤い砂嵐のようなも...
-
BIOSTARのマザボについて
-
ドット抜けを目立たなくするには
おすすめ情報