
PC=LenovoG560/Windows7-HP(SP1)64bit
Mouse=Microsoft Model 1383(無線)
です。
最近Mousuの電池(単3)が1月ほどしか持ちません。(以前=OSリカバリー前)
そこで、設定の問題かと思い、
コントロールパネル-「デバイスマネージャー」-
-「マウスとそのほかのポインティングデバイス」
Microsoft USB Dual Receiver Wireless Mouse(IntelliPoint)
をPropertyをクリック、「電源の管理」tabを見ますと、
口電力の節約の為にコンピュータでこのデバイスの電源をオフ出来るようにする(A)
口このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする(O)
とあります。電力節約の項にチェックを入れたいのですが、入れれません。どなたか入れる方法を御存知有りませんか?。
投稿日時 - 2012-03-05 12:37:05
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>>電池の消耗が早いのは、マウス側の電源スイッチを
>>入れっぱなしにしてるせいだと思います
>その通りです。マウスを持ち上げるとPCがシャットダウン時も
>裏側の青色光線が出っ放しになっています。
マウスそのものに電源スイッチとかついてないですか?
もしくは、シャットダウンではなく【休止状態】で画面が
ブランク(非表示)になっていませんか?
http://ameblo.jp/minakiya21/entry-10410470177.html
重ねての御回答ありがとうございます。
マウスに電源スイッチが付いております。このスイッチを切れば電池消耗をしないだろうと思います。
私は面倒がりやな者で、PC使用開始・終了の都度、マウスの電源も入り切りするのも面倒がっています((=_=)....スミマセン)。
設定で上手く行けば、この面倒くささも解消されますよね。それで質問した次第です。
お手数お掛けしました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
電源の管理についてはNo.1さんの仰るとおりです。
ただし、我が家のも含めて無線マウス自体にスイッチがある機種は少ないと思います。
てすから我が家では、eneloopを使うようにしました。
電池4本と充電器で初期投資で四千円ぐらいかかりますが、十分元は取れてます。
最近は子供のWiiのリモコンでも使うようになりましたから、充電器はフル回転してます。
ご質問に対する直接の回答とはなっていませんが、御参考までに。
この回答への補足
御回答ありがとうございます。
電池の充電方式も考えていますが‥、その前に基本的に、設定で解決できれば‥‥と、考えているところです。
No.1
- 回答日時:
無線マウスの電源を切れるように設定すると、PCを
再起動するまでマウスが使えなくなりますよ。
電源が切れた時点で、マウス側からの信号をPCが
受け取れなくなるので、マウスを動かしてもPC側は、
マウスを動かしたと認識できなくなります。そのため、
電源を入れ直すためのスイッチが入らなくなります。
電池の消耗が早いのは、マウス側の電源スイッチを入れっぱなしに
してるせいだと思います。利用しないときは、マウス側の電源スイッチを
OFFにするクセをつけると今より長持ちするかもです。
この回答への補足
早速の御回答ありがとうございます。
>電池の消耗が早いのは、マウス側の電源スイッチを入れっぱなしに
してるせいだと思います
その通りです。マウスを持ち上げるとPCがシャットダウン時も裏側の青色光線が出っ放しになっています。
>無線マウスの電源を切れるように設定すると、PCを再起動するまでマウスが使えなくなりますよ。
PCがシャットダウン状態の時はマウスを動かす必要性は有りましたっけ?。
スリープ状態の時はマウスを動かし、PCを目覚めさせれますが‥‥。
‥ともかく、口電力の節約の為に‥‥
にチェックをいれる方法をご教示願えませんでしょうか?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Windows 10 (続)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 10 2023/07/17 09:33
- Windows 10 マウスからのスリープ解除をさせたくない 1 2022/05/12 09:03
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- その他(OS) OSとは 14 2023/04/07 19:03
- デスクトップパソコン デスクトップpcを買います。 値段が妥当か見てください。 PC基本部 ESPRIMO WD2/F3 4 2022/05/14 06:58
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
ワイヤレスマウスって、そんな...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
マウスがおかしい
-
多機能マウスを探しています
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスのクリック操作が効かな...
-
マウスが動きません!!
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
ワイヤレス式のマウスをコード...
-
M-DY11DRBKの電池残量ランプ付...
-
充電式ワイヤレスマウスのおス...
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
Bluetoothマウスについて
-
ワイヤレスレーザーマウスが設...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
マウスをコンコンして使う人
-
パソコンの矢印キーでスピード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
マウスの電池を交換したいので...
-
マウスの電池消耗について
-
エネループとアルカリ乾電池
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
エレコム Bluetoothマウスの動...
-
ワイヤレスマウスって、そんな...
-
Bluetoothマウスについて
-
マウスの点灯について
-
bluetooth マウスについて
-
PCのマウス移動が一息着くよう...
-
マウスがおかしい
おすすめ情報