
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
市販の用品店やホームセンターで手に入るものはどちらでも大差はないでしょうね。
業務用の製品では燃料タンクに入れてというのはNGで分解整備のときのみ使用が限定されるものもありますが、一般的にはどちらでもお好きなほうをどうぞという感じですね。どちらも成分的には同じようなものですし、燃料流路内部のガムやスラッジを溶かす溶剤ですからね。
No.3
- 回答日時:
出回っている多くのもは
両用ですね。
この両用はキャブにはあまり効きません。
キャブにはキャブ専用品が良いです。
はっきりと違います。
キャブ専用品をインジェクションに使っても
あまり違いはないと思いますが
それぞれに
強燃仕様と弱燃仕様があるので
使い分ける必要はあります。
No.2
- 回答日時:
キャブにぶっかければキャブクリーナー
燃タンに入れればインジェクションクリーナー
実態は同じ物
燃タンの場合は入れる量で面倒なことになるので、バイクには注意が必要
このご時世、キャブの車が生き残っていることは希ですが、きちんと手入れをして寿命を延ばして欲しい物ですね。
No.1
- 回答日時:
名前が違うだけで中身は同じなのでどっちを使っても問題ないですよ。
「キャブ&インジェクションクリーナー」っていう名前で売られているものも多いですしね。
インジェクション車が一般的になったのは20年前くらいですよね。その前はみんなキャブ車なわけですから何十年も前からキャブクリーナは売ってました。
インジェクションが一般的になってDIY感覚でクリーナーを使う人も増えてきましたよね。
同じものでも「インジェクションクリーナー」の方が分かりやすいし売れますかよね。
一方、バイクは昔から大切に乗っているキャブのバイクのメンテを自分でする人たちが車より多いでしょう。
だから「キャブクリーナ」もそのまま残してあるんだと思います。
キャブやストットルボディーに直接、吹き付けてもいいですし、燃料タンクに吹き込んでも大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 ローバーミニの燃費 インジェクションのノーマル12インチ仕様に載っています。毎日の通勤で往復25km 4 2022/07/10 12:50
- 輸入バイク ハーレーのインジェクションについて 1 2022/07/06 15:52
- バイク車検・修理・メンテナンス フューエルワン 3 2022/10/10 23:38
- バイク車検・修理・メンテナンス イナズマ1200 に乗っています。 冬場あまり乗らない為、キャブにエンジンコンディショナー(呉レ)を 4 2023/01/04 06:23
- その他(バイク) みなさん、おはようございます。 バイクのエンジントラブルになってかからなくなってしまいました。 要因 3 2022/04/08 09:01
- 国産バイク 売却するとかは無しで廃車まで自分で乗るとして、、 中型でも大人気の、最終型CB400SF 大型でも人 3 2023/03/01 11:53
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレス125のスロットルバルブクリーナーは何が良いですか。 2 2022/05/26 22:37
- 国産バイク xv400viragoのキャブの外し方 2 2022/09/19 15:51
- カスタマイズ(バイク) エイプ50(インジェクション)のマフラーを交換したいです。 皆さんはどんなのをつけてますかー? 音は 2 2023/06/24 22:30
- 中古バイク 原付を中古で買うなら走行距離何kmまでなら大丈夫ですか?最近ズーマーの50cc(全てインジェクション 3 2023/03/20 05:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OHってなんですか?
-
キャブレタークリーナー
-
GB250クラブマンについて
-
CRキャブのこのパーツの意味?
-
エンジンは吹き上がりません。...
-
dio ZX AF35のオートチョークに...
-
CBR400F
-
マジェスティー125の始動困...
-
単車のアクセル開けると吹けな...
-
Z750GPをキャブにしたいのですが。
-
新ダイワのEGR2600なのですが、...
-
キャブクリーナーとインジェク...
-
エアクリーナとキャブのジョイ...
-
初期型セピアZZ50cc・アクセル...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
SR400について、ドレンホースか...
-
結局ハーレーってインジェクシ...
-
SR400 キャブ・F.I 交換は可...
-
SR400走行中キャブが落下します。
-
キックでかかるのに、セルが回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケイヒンキャブの種類がわかり...
-
Z750GPをキャブにしたいのですが。
-
エアクリーナとキャブのジョイ...
-
CBR400F
-
SR400 ダイヤフラムカバーにつ...
-
キャブクリーナーとインジェク...
-
フューエルワン
-
キャブについて
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
マジェスティー125の始動困...
-
新ダイワのEGR2600なのですが、...
-
SR400 キャブ・F.I 交換は可...
-
キャブレターのオーバーホール
-
キャブの詰まりを自力でなんと...
-
SR400のエンジン回転が上がらな...
-
ディオキャブのインシュレータ...
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
スーパーモレのキャブ清掃 初...
-
始動
-
GK79Aインパルス
おすすめ情報