dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームヘルパー二級の収入はどれくらいでしょうか?いろいろな雇用形態があると思いますが、、、

A 回答 (6件)

介護の内容や時間帯にもよりますが、私の勤めてた事務所は、当時(3位前)時給700円~1000円、


朝夕805円~1150円、深夜1250円です。深夜の家事援助はなし。 盆正月は割増手当てあり。

交通費1日200円(車、電車、自転車で何件行っても)でしたが、移動時間給にしてから380円になりました。
別の仕事か他の事務所に登録して掛け持ちで働く人もいます。
介護の内容にもよりますが、2人の人が同じ時間働いてるのに家事と身体の違いで給料1万円以上も差がついた事ありました。多い人は、近所の家の身体介護の仕事が多く、少ない人は、家事援助でも3Kの重労働が多かったので、気の毒でした。

お金より、お世話するおじいちゃん、おばあちゃんが好きだからという優しいヘルパーさんもいます。
    • good
    • 0

ヘルパー1級です。

時給1600円です(生活援助・身体援助共)。
稼動時間でしか、時給は発生しません。移動時間・次の訪問宅への空き時間は時給発生がないので、拘束時間を考えるととても安いです。
在宅の場合、利用者が入院・ショートに入ったりして、時間が急に空くこともあり、毎月の収入差は激しいです。
Dサービス・施設は、時給は安い(800~1000円)ですが、決まった収入は得られます。
2級の場合、非常勤が多いかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは、現役ヘルパーのnamerin(まもなく26)です。



自分はこの仕事を始めてまもなく2年になります。
月収は不安定で12~20万くらいです。
(今月は14万)
この仕事は割が合わないです。車が必要なので維持費は非常にかかります。
時給については生活援助が1時間1000円です。
交通費は1キロ20円で出ますね。
これが別で出るのは珍しく、大抵時給に含まれていることが多いようですね。
    • good
    • 0

義理姉が最近2級の免許を取り 聞きましたら正社員で手取り14万だと言っておりました 仕事内容を聞きますと


内容の割りにすごく安い給料だと思いました ちなみに都内です
    • good
    • 0

ヘルパーでの収入は企業によりいろいろ有ると思います。

家事・身体とで金額は違います。企業によっては一律1200円(私が貰っていた金額です)とか980円とさまざまです。事務的には出来ない仕事だと思いますが・・・
    • good
    • 0

妻がデイサービスでパートをしていますが、パート職だと800円程度です。

(地域により若干異なると思います)

求人誌などを見ると、訪問介護の時給が高いのですが、それには交通費も含んでいる場合が多いです。

いずれにせよ、「割の良い」職業ではなく、「お金のもらえるボランティア」という考えじゃ無いと長続きしないらしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!