重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。

抗菌剤としてよく用いられている2-フェノキシエタノールですが、
細菌あるいはカビに対してどのような機構で働くのでしょうか?

最小阻止濃度等は調べられたのですが、作用機構については情報が見つかりませんでした。
記載されているサイト等ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授の程宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

http://en.wikipedia.org/wiki/Phenoxyethanol
には抗菌剤としての記述はありますが、抗真菌剤(fungicide)としての記述はありませんね。
エタノールと同じ程度の機序しか知られていないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり機序は分かっていないようですね。
現象論といったところでしょうか。。。

ご回答いただき感謝いたします。

お礼日時:2012/03/21 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!