dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義姉と兄嫁は、私に対して相当対抗心をもっています。
先日、馬鹿旦那がうちに呼んだせいで、義姉と義兄家族が厚かましく来ました。
わざわざ駅まで車で迎えに行き、ケーキでもてなし。
それなのに、義父の法事に行かなかった事を(子供が風邪をひいたため)グチグチと嫌味たらしく言われ、さらに私の持ち物を細かくチェック。
おそらく次に会ったときに私と同じものを身につけていると思います。
そもそもこの狭い家に大人数で押しかけてくるなんで非常識にも程があるし、週3の仕事から正社員(夜勤など)で働くように促してくるのも本当に腹が立ちました。(都会まで出て働いていることが気に入らないよう)
彼女達のひがみをやめさせるにはどうすれば良いですか。
因みに旦那はどっちつかずの優柔不断なオトコで頼りになりません。
何度かここで質問させていただいていましたがなかなか反映されないので、私の考えが間違っているのかと思いましたが、どうしても納得いきません。
皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (1件)

その夫婦の価値感もあるだろうけど…




今の貴方に対する妥当な態度がそれなんだと思う


貴方が変われば(考え方又は接し方を変える)相手の接し方も変わると思う


だからアクションおこさないと


イライラせず『狭いから外でお茶しませんか』とか軽い気持ちで提案を



ある意味真面目に受け入れすぎなんですよ


本当はこうなのにってゆうストレスを相手のせいにしてるけど


イヤなら受け入れなきゃいい


表面的に受け入れるなら気持ちでも受け入れれる器量をもつ


小難しいことでなく相手が直しようがあることなら


まず伝える


大抵相手が不快だとわかればしないと思うが


伝わらない価値感に関しては、


相手の価値感を否定する労力(無駄な時間)を


プラス思考にかえて解決していく


イライラしてる時間も嫌いな人達に費やしてるんですよ


プラスになる時間の使い方をおすすめします。


真似されるのが嫌な件については


『社宅の奥さんと服がかぶっててイヤだった』とか言えば気づいてもらえるのでは?


仕事に関しては『うちの問題なので』ときっぱりいうか『そうですね~』とうなずき話題をサクッとかえちゃいましょう


でも旦那さんが愚痴ってる気がします。貴方がたくさん働いた方が早くマイホームも立てますし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで義理の家族との縁が切れそうです。
貴重なアドバイス、今後の人生に役立てたいと思います。

お礼日時:2012/03/18 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!