重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供が出来てから
自分の服を断捨離したいと思っております。

産むまではプチプラ(ハニーズ、ジーユー、しまむら、アクシーズ)などのカットソーの重ね着が多く、
単価は安いですが毎年流行の服を着ていました。

子供が出来てからは、服のコーディネートを考える余裕もなく、ハッキリ言ってテイストがめちゃくちゃです(笑)
また毎年買って、劣化すると処分して(グラムで引き取る店などに)、流行の関係ないものや傷みに強かったものだけが残っていますがそれもタンスの肥やしです。

いっそ、あまり流行が関係なくて、サッと着れる服(トレーナー、Tシャツ、ジーパン)…にテイストを変更したいと思うのですが…
悩んでます…。

例えばアディダスやナイキのようなスポーツブランドは似合わないし(そもそも運動嫌い)、虫やキャンプが苦手なのにモンベルやエーグルのようなブランドを着るのもなぁ…などなど。
また無印良品のような服はきちっとアイロンをかけるような奥様でないと似合わない気がしてます。(シンプルだけにきちんとさがないとみすぼらしくなる感じがする)

ユニクロもいいと思うのですが、スウェットはみかけますが、トレーナーとかこの頃売ってませんよね?

流行関係なく、生地も強くて、年齢関係なく誰にでも似合って、リーズナブルな服のメーカーはご存知ないでしょうか?

A 回答 (1件)

なんだかんだいって、値段の割に質がよくて丈夫なのはユニクロだと思います。


昔の方が質実剛健って感じが強かったけど、今でも、値段の安い他社と比較すれば、丈夫だと思います。
トレーナーも出していますよ。
ただ、商品の入れ替えが激しいので、まめにウェブでチェックするとよろしいかと思います。
メンズやキッズサイズを着るという手もあります。

あと、INDEXは値段の割にニットとカットソー(シンプルな)の出来が良い気がします。
ワールドってニットが得意なメーカーで、そこのリーズナブルなブランドだからかも知れません。
ユニクロもニットは沢山出しているけれど、色や形など、違う所も沢山あるから、両方みて決めるとよいと思います。

GAPのタンクトップやTシャツも毎年なんだかんだで人気ですね。形が良いしサイズが豊富なんですよね。
若干縫製があまいけど、リーズナブルです。

無印良品自体は、アイロンをかけて、というよりはむしろ洗いざらしできて様になる服を作っているブランドだと思います。
似合わないとみすぼらしく見える、には同感ですし、無印良品「系」ブランドはそうかもしれませんけど。
でも、着心地の良いアイテムも多いと思いますよ

個人的には無難な押さえのアイテムはユニクロで、プラスして適正な値段でとても似合う非ユニクロ服を少し用意する、
というスタンスが、お似合いになりそうだなあと思いました。
「流行関係なく」ということだから、永久定番みたいなアイテムを選んではいかがでしょうか。
セントジェームスのボーダーとか、ラルフのオックスフォードのボタンダウンとか。
ユニクロと比較すると高いけれど、長く使えるので元はとれると思います。思想的には合致してませんか?

なんとなくお話を聞いていると、フレンチシンプルカジュアルとか、ちょっとだけトラッド風、とかの
きれいめカジュアルが、ライフスタイルに合っていそうな気がしましたが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
ユニクロはやっぱり無難で活躍率の高いアイテムが多いですよね!
髪も切りサッパリしたので少しイメチェンしたいと思います。

お礼日時:2012/03/20 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!