
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
樹脂加工のフライパンは決して空焼きをしてはいけません。
これは鉄製と大きく違うところです。またIHは火加減の調整がしにくいです。ガスなら細、太のほかに直火遠火もできます。まあ火が強すぎたとしか思えませんね。No.2
- 回答日時:
樹脂加工の調理器具は焦げないのではなく少量の油でも焦げ付きにくいというだけです。
温度設定が高すぎですね、
IHの説明書に使用調理器具の適温は書いていませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライパンとスキレットの違い...
-
IHとガスコンロで肉を焼くだけ...
-
炙ると焼くの違いってなんでし...
-
IH調理器具で料理する際、中火...
-
IHヒーターでいらいら
-
寮の部屋にキッチンを作りたい
-
IHは火力に負ける?
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
鳥軟骨を焼いて食べましたが生...
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
鉄製のたこ焼き器のサビを落と...
-
硬い米を柔らかく炊ける?
-
100人分のカレーライス
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
さざえの壷焼きの開け方
-
消費期限が昨日までの鶏胸肉を...
-
蒸し鶏をが食べられたもんじゃ...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
サラダ油70gは大さじ(15CC)何杯...
おすすめ情報