電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3月3日は桃の節句でひなまつりです。
というかもう2週間も過ぎましたが(笑)
ところでこの日はちらし寿司を食べた家庭も多いと思いますが
このちらし寿司に乗せる桜でんぶは必要だと思いますか?不要だと思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

 こんばんは。


 私は不要です。
 見た目は綺麗ですが、ちょっと甘過ぎるので
 あまり好きではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:17

桃の節句やお花見の『ちらし寿司』には必要です。

(^^)

市販のは、正直言うと甘過ぎますがね。
寿司屋のそぼろ風のは美味しいです。

娘が小さい時はピンク(桃色)は欠かせませんね。
個性が芽生えるまではピンクです。(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:23

おら嫌い><彩の赤ならイクラがゞ( ̄ー ̄ )イイッテバ



|゜Д゜)))コソーリ!!!!最近は太巻きにすら余り使わないよって板前のおらが言ってみる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:22

昔から母お手製のちらし寿司はご馳走です。


よく一緒に作ったものです。

ちらし寿司に桜でんぶは必要ないのかも知れませんが それがないとおひな祭のちらし寿司にはならず、多分ただのちらし寿司になっちゃうんですよね。

珍しいかも知れませんが 母お手製のちらし寿司は、5月5日の子供の日には桜でんぶは焼き鮭の解しやツナ缶に味付けしたものに変わるんです。
ある年には鶏そぼろになっちゃってました!結構美味しい。
桃の節句には桜でんぶで、端午の節句には大体焼き鮭等です。
祖父が桜でんぶが苦手で桜でんぶを使わない時がありました。そんなこんなで
桜でんぶがないと【ご馳走】とは言えない、ただの【馳走】だと言ってた家族がいました(これは父親)
『(ご)なんかつけられないな、ただの馳走じゃあ』(笑)
私も同感!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:22

桜や桃の色と何となく合うイメージと、子供が喜ぶ甘い味と、ちらし寿司の具材の彩りを考えたら、充分に必要なものと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:21

必要ですね☆




彩りにもよろしいかと☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:20

うちは子ども無しなので、通常なら使いません。



でもね、このピンク色の、見た目の効果は大きいです。
あったほうが絶対楽しい。
子ども達は喜ぶでしょう。

ところで、卵はどうしますか?
今の時期の散らし寿司には、私はいり卵にします。
菜の花の代わり(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:20


桜でんぶが乗ってないのはちらし寿司とは呼びませんが?
むしろあれをごはんにかければそれだけでちらし寿司です。
よってちらし寿司の55%は桜でんぶでできていると言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:16

ひなまつりに食べる機会は無いですけど・・・・


味は好きじゃないですが、「桃の節句」なので桃色があった方がいいと思います。お正月なんかも春を思わせる色があってもいいといいですね。逆に、夏の暑苦しい時期に桃色のちらし寿司は野暮な気がしますね。
要するに必要か不要かは「見た目」だけの問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:16

桜でんぶ・・・・



それだけを食べるワケじゃないのですが、なぜかちらし寿司には必須です。

お袋が作ったちらし寿司には必ず入ってましたし、女房が作るのにも入ってます。

あの何とも言えない「甘さ」が好きです。


昔はサクラ色だけでしたが最近は緑や黄色が有るようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/31 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!