dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寝る際に背中や腰(ベットに触れる部分)が冷えます。ベット自体も冷えています(ベットはマットレスに足をつけたタイプのもの)

部屋の中は寒いわけではなく(羽毛布団で何とかいける)、カーペットの下がコンクリートだからか、下からの冷たいものが来ているようです。

経済的な事情で暖房やストーブはつけたくありません。

引っ越せる状態でもないので、ベットの下に(下から来る冷たい空気を防ぐものはないでしょうか)

A 回答 (3件)

断熱材を敷けばよい。


金の一番かからない方法は、段ボールだな。ホームレスに学ぼう。
そういえば、ホームレスのおじさんたちに風邪ひいているやつ見かけたことがない。不思議でならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

カーペットはもとから強いてあるものですが、そのうえから断熱材をしいても問題ないでしょうか。

段ボールって保温効果があるんですね。

お礼日時:2012/03/24 13:06

床の上に保温シート1枚



http://item.rakuten.co.jp/matsucame/tsu1359/

ホームセンターで500円くらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

保温シートは安価で良いですね。

お礼日時:2012/03/27 13:43

通販で電気敷き毛布を買ったら?



中国製のものなら、1000円台からあるよ。

電気代も最大60W程度で、たいした電気代にならない。

敷き毛あるだけで、暖かいよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

電気代かからないなら毛布検討します。

お礼日時:2012/03/24 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!