
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは keipapaです。
>大学の医学部付属病院だけですか。それとも民間の病院や、行政機関の病院にもあるのですか。
医局にも2つの意味があります。
1. 医師の居るところ(薬剤師の居るところ⇒薬局・看護師⇒ナースステーション)。
2. 医学部付属病院の専門家としてのグループ。
前者の意味では医師が2-3人のところでもあります。
ロッカールーム・休憩室のようなものを想像すればいいと思います。
医局制度と捉えた時には2.の意味になるかと思います。
>また医局制度の良い点と、問題点を教えて下さい。
専門家を育てるという意味では必要だとは思いますが、頂点の教授に権力・責任が集中する⇒独裁的になり易い傾向はあると思います。
一般の会社で考えれば新入社員が入社した時、経理は経理部で、販売は販売部でそれぞれ育てると思います。その中で当然部長が居て部内では権力・責任が集中していると思いますが、独裁者になるか、風通しの良い組織になるかは部長のキャラクタによると思います。
また、大学(医学部付属病院)には
1. 学生に医学を教える⇒教育機関
2. より良い医療のために、病態を解明する・新しい治療法を開発する⇒研究機関
3. 実際の患者さんを治療する⇒臨床機関
の役割がありますが、そのためには専門家のグループ(医局)がある程度在った方が良いと思います。
関係無いかもしれませんが、TVの「白い巨塔」は悪い面をデフォルメしすぎかと思います。
現在はもっとOpenな雰囲気かと思います。
答えになっていればいいのですが では
No.3
- 回答日時:
一般病院の医局には何の権限もなく、医師同士の単なる互助会みたいなものですから、よい点も悪い点もありません。
大学病院の医局は絶大な権力をもっています。
よい点:1)教育機関であり多くの専門医とともに勉強できる。結果的に多くの専門医と面識を持つことができ、自分で対応できない疾患についても好意的に対処してもらえる。(これは意外と大事ですね)2)博士号をとるには医局に在籍する必要がある(今後は不明ですが…)。
悪い点:独裁的になりがち。関連病院の人事派遣も医局が行う。決定に逆らいにくい。近年この点が社会問題にもなっています。
No.1
- 回答日時:
人づてに聞いた事なので正確でない可能性があります。
参考までにしてください。医局制の問題点
1.教授が絶対的な権力を握っている。学閥の病院のポストは教授が握っている。教授にちょっとでも逆らうと、いいポストにつけないらしい
良い点?
医学部の研究室の場合、教授が退官すると、そこの助教授、講師などはルールとして全員解雇と聞きました。教授の派閥とか作りにくい・・・のかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 大学病院へ調整中 1 2023/05/09 12:41
- その他(結婚) 両親は元大学病院の医局員同士なんですが、結婚の際には教授夫妻に対して謝礼やら何やらをしたそうです。 3 2023/02/01 13:56
- 医学 大学病院での医師のランク 4 2023/02/13 11:18
- その他(法律) 医療機関から発行される「処方箋は公文書ですか?」 6 2023/03/15 00:12
- 医師・看護師・助産師 大学病院には、何故 本物の医師はいないの ですか? やはり、権力と金と利権 医局がだめにしてるんじゃ 2 2022/04/09 12:46
- 訴訟・裁判 診察結果について。説明責任があるのは、診察した医師ですか?診療を行った病院ですか? 大分前に暴行を受 2 2022/11/12 10:56
- 大学受験 医学生さんへの質問 何故 医学部行くの? 医師になりたいのですか? 金ですか? 金なら、医師よりも割 5 2022/04/09 14:52
- 病院・検査 総合病院か個人医院か 11 2023/02/16 15:45
- 病院・検査 【医学・包茎手術】ちんちんの皮の先っぽが赤だれしやすい体質です。 ちんちんが熱を持って低温やけどで赤 1 2022/03/30 23:39
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「医長」って?「医局」って?
-
お医者さんが医局に 戻る時はど...
-
娘が医学部に入学しました。親...
-
大学医局で働く人に質問です。
-
医者や研修医の飲み会が話題と...
-
小児は何歳辺りまでか?
-
大阪赤十字病院の消化器、循環...
-
医師会に身を置く開業医は皆、...
-
医師の転職(転科)について
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
疑問なんですが、下心で産婦人...
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
処方箋で「vds」というのは...
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
医師が 紹介状を 書かないと 言...
-
入院患者の回診の義務
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「医長」って?「医局」って?
-
大学病院での医師のランク
-
医者や研修医の飲み会が話題と...
-
現在の制度でも大学の関連病院...
-
大阪赤十字病院の消化器、循環...
-
大学医局で働く人に質問です。
-
医師はどこに行ってしまうので...
-
お医者さんが医局に 戻る時はど...
-
なぜ医師は
-
医師会に身を置く開業医は皆、...
-
医局制度の良い点と問題点を教えて
-
私立病院と公立病院の現状
-
医者の世界でも「部長」と呼び...
-
後期研修医の生活について教え...
-
医師不足について
-
研修医 勤務医 の違い
-
医師の役職について。
-
大学医学部から開業医になるま...
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
おすすめ情報