電子書籍の厳選無料作品が豊富!

元同僚の親しい男友達が今医局を辞めようとしていて、世渡りや気遣いが上手なタイプではないので
今年の5月くらいからやめると言い出したのですがその時は来春辞めるといっていたのに
自分で居心地が悪くなったのか、モチベーションが持続できないのか、今月教授に話し、来月辞めると言っています。温和に退職する選択肢の芽を摘むようなやり方で、私が円満に、と諭しても聞く耳を持ちません。教授は激しい人なので、もう面談を申し込んだ時点で、どう嫌がらせをするか画策していると思います。少なくとも半年前に何かしらもっともな理由をつけて話すのが道義であり、彼のやっていることは武器も持たず先陣に立つのと同じ行為で本当に歯がゆい思いなのですが。。。
彼には妻子がおり、同じ大学病院で仕事をしていた看護師でした。違う病棟の方なので、医局の事情・教授の事は内情を解っていないと思います。彼にちゃんと奥さんに話したのか、同意は得られたのでしょうね?と聞くと、あまりちゃんとした答えはもらっていないようで「呆れられてるかも。。。将来離婚されるかもね。」とだけでした。

ここで聞きたいことは
1)同じ大学病院の(違う)病棟で働いている看護師は、医局制度とか医局の政局事情とかほとんどしらないものなのでしょうか?だから旦那が医局を離れるということが、どういうデメリットをこうむるか、またどういうメリットがあって彼は離れたいと思っているのか、全て含めあまり解らない立場なのでしょうか?
2)みすみす、筋を通さず、喧嘩別れして医局を離れたら、地域の病院で働き始めても長続きしないのですか?開業しても大学との信頼関係がありますし、市中病院勤務でも、大学に診て欲しいと紹介状を出すこともあると思います。結局医局と喧嘩別れすると、その地域では医師として仕事はやりにくい、成功しないのでしょうか?(どんどんモチベーションが下がって鬱にならないか心配)
3)男性は30代半ばに差し掛かってくる世代です。エリート街道できた医師が、このような若い年齢で燃え尽き症候群になるというのは、多いのですか?

質問者からの補足コメント

  • それで、彼自身が曰く退職理由は
    バーンアウト(燃え尽き症候群)なんですが、それが怖くて
    今後彼が鬱にならないか私は心配しています。

    だって、彼旧帝大の医学部卒だし、医局はなれなければいつかは絶対部長以上のポジション廻ってくるのにそういうのも興味がないらしい。教授にはなりたかったそうな。
    理想が高すぎたのでしょうか。。で今の教授に気に入られていない彼は、もう自分が教授になることはないと悟ってやる気を失い、方向性を見失いつつあるのかもしれません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/02 13:20

A 回答 (1件)

1. そもそも大学医局は基本的に希望すれば入れる場合も多いので言うほどエリートと言うわけでもない。

所詮は役職がなければ単なる非常勤の医者。医者の世界は既得権益なので資格さえ持ってればどうしようもないやつだろうが天才だろうが所詮はやれる事は対して変わらない。あえて言うなら、美容整形とか脳外科みたいな個人の力量によって左右されるような場所以外は共産主義的な制度になってる。

2. そこそも前まではそう言うのはあったけど、スーパーローテ以降は医局の権力は弱まってるし、出身大学もそこまで縛りはなくなりつつあるので、医局に縛られない病院なんて探せばいくらでもある。最初から、医局にはならない医者だってたくさんいるしね。
ただ、金を稼ぐと言うだけなら、バイトでも平均サラリーマン以上に稼げるので、やる気云々はぶっちゃけ関係ない。成功とは、何を持って成功かと言う話による。

3. そもそも、大学病院は給与低いし、仕事も大変なので、学位をとるとか、勉強目的とか、専門医をとるとか特定の目的がない限りいてもメリットはないよ。大学医局でエリートってのは役職を持ってる人であって、ほとんどの医局員は所詮は下積みだからね。医者エリートというなら話は別だけどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しい意見有難うございます。

そうなんです。。彼もいづれは教授選に出たいと言って、頑張ってPhD取るために院に戻った矢先。。。留学もしたいと言っていたし、PhDのテーマもほぼ描いてきたとおりに進めてきたのに、なぜ今?って感じ。専門医は取れて、あと2年くらい真面目に通えばPhD取れます。でももう嫌みたい。
で、彼の居るのは外科なので裁量権である程度できるのですが、もう療養型とか慢性疾患扱う中核より小さい市中病院(あるいはちょっとしたクリニック)で外科は辞めていく方向みたいです。。。心外科医が循環器内科医になったり脳外科医や美容外科医が神経内科医になったり、、病理医やリハビリ医になったりそういう方向性なのか・・・でもそこまでやりたいことも明確ではなく、作家になって医療現場の闇をノンフィクションで出版したいと言っていたかと思えば、医療系アプリを作るとか。何がやりたいのか見えてこないんですよね。その教授は古いタイプで、絶対嫌がらせをするのは目に見えているし。医局近くで働いたり、長い間仕事をするのは精神的につらいと思います。地方会から離れた方が良い感覚。。
医局の人事が判る人ならこの程度の感覚は備わっているけど、病棟勤務だった看護師の奥さんとかはこういうことまで理解できないそうで、彼の話をきいても将来が予測できないらしい。だから取り立てて返事もかえってこないみたいです。。。東京とかなら医局と喧嘩別れした人でも埋もれて普通に生活できそうですが、田舎だと辛いと思います。。

お礼日時:2019/10/02 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!