プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

添付画像のような回路を作りました。
リレーを接続せず、リレーの位置にLEDを繋ぎ通電テストをすると光センサーも作動しLEDも点灯しました。

リレーを繋ぎ通電し、LEDを電源部と「イ」の位置で繋いだところ点灯しました。
しかしリレーが動作せず「ロ」「ハ」の間が導通しません。
リレーに電流は流れているようですが作動しないようです。
リレーに直接通電するとリレーは作動しますので壊れてはいません。
また、リレーを繋いだ状態では光センサーも作動しないようです。

抵抗50kΩは当初1個でしたが作動しないため2個にしてみました。
どのようにすれば正常に作動するでしょうか。

この回路はネットで調べて作ってみました。抵抗の計算等はできない初心者レベルです。
よろしくご教授お願いいたします。

「光センサー回路でリレーが作動しない」の質問画像

A 回答 (2件)

 まず、リレーの配線ですが、配線がおかしいです。

リレーの接点は
縦方向が1回路になってます。このリレーには2つ並んでますので
2回路あります。縦の回路の左側がいわゆるA接点(リレーのコイル
に電流が流れると接点がつながる)で右側がB接点(リレーのコイル
に電流が流れると今までつながっていた接点が離れる)になってます。
 リレーのコイルに電流が流れたらONさせたい場合(この場合
そうだと思います。)はA接点を使いますので、左側のスイッチを
使います。回路の接続は添付図のようになります。

 それからリレーがうまく動作しないようですね。回路の抵抗の値
が適切ではないようです。NPNトランジスタのベースと12V電源
の間に接続されている抵抗の値が小さすぎます。50kΩの抵抗が2本
直列になってますが、この抵抗を1本の510kΩの抵抗に変更し、その上
のヴォリュームは1MΩに変更します。これで動作するようになります。
 現状の抵抗値ですと、NPNトランジスタはヴォリュームがどの位置でも
NPNはONしたままになりますのでFETもONしたままで、リレーのコイル
にも電流が流れっぱなしになってると思います。
「光センサー回路でリレーが作動しない」の回答画像1

この回答への補足

部品を購入し取付けテストしました。

結果は、光センサーに手をかざし影にするとリレーが作動し通電しました。良い感じで動作しています。ボリュームが25回転するので細かな調整ができそうです。
後日、車に取り付けようと思います。

リレーのスイッチ回路図はネットで入手したのですが、実物とは違っていたようで当初の私の接続で良いようです。

貴重なアドバイスを頂き解決できとても助かりました。
ありがとうございました。

補足日時:2012/03/30 10:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

ご指摘のとおりFETがONのままです。
ボリュームをポテンショメータ 25回転 1MΩ、抵抗510kΩを通販で購入しようと思います。

またリレーもアドバイスのように接続いたします。
ご親切なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/03/25 18:50

暗くなるとリレーがONする回路と思いますが。


FETのG-S間についている1MΩを10kΩ位にしてみませんか。
接点側の配線が違うようですが、リレーがカチカチしないのならFETがONしていないということです。
CDSの光をさえぎった時、トランジスタのC(コレクタ)が0V近くまで下がるかテスターで計れませんか?
まずは、このトランジスタCの電圧が光の量で変わることを確かめるのが先になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

No.1の方のアドバイスにより動作するようになりました。

トランジスタCの電圧を測ることでチェックできるのですね。一つ覚えました。
抵抗の計算はできないのですが、とりあえず動作するようになりほっとしています。

お礼日時:2012/03/30 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!