No.5ベストアンサー
- 回答日時:
入試の難易度だけから言えば、難関~準難関程度では。
少なくとも中堅ではないでしょう。しかし、入学後の教育設備や教授陣がが充実していることを考えれば、お得な大学だと思います。
かつては立地や設立経緯から「どうして筑波を選んだのですか?変わった人ですね。」
といった、企業側の偏見が多少ありました。
(例えば千葉大や横国ではなく、なぜ筑波を選んだのか?ということ自体が、企業側からみれば、変わり者に見られた時代もありました。)
近年は、そういった偏見も薄れてきていますし、現実問題として、筑波研究学園都市の施設を求めて日本中の大学や研究機関から人が集まるくらいです。
したがって、一流の学者に接する機会もあり、また国策により研究費も重点的に配分されている大学なので、学問に打ち込むには申し分のない環境だと思います。
偏差値で「難関」「中堅」などと括ることには意義があまりないと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
筑波大の前身の東京教育大学理学部はまちがいなく旧帝、東工大と肩を並べるほどの難関でした。
しかし、筑波に移転してからはただの田舎の大学に成り下がったと思います。
No.1
- 回答日時:
難関であるか 中堅であるか 私には定義がわかりませんが
他の大学に比べれば研究費はふんだんに使わせていただいた記憶があります。
ただ原子力関連の企業との連携研究も友人には多かったですので
現在は辛い状況かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
家族でオープンキャンパス
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学のオープンキャンパスに行...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
右翼系・左翼系の大学
-
卒業した大学のキャンパスに入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報