
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「カバーで覆われたタイプ」ということは、差込式のコネクタ端子ですね。
このタイプでは、端子の根元にプラス・マイナスの記号を浮き出していると思います。
しかし、汚れてしまうと見つけても読み取りにくいです。
IGNマイナス信号は、一瞬DC100Vほどの電圧になります。
これを見つけるには、テスターをDC100V以上のレンジにして端子の電圧を測ってください。
IGNコイルのプラス端子の電圧は、キースイッチをオンしたとき、バッテリ電圧と同じ。
マイナス端子の電圧もプラス端子の電圧と同じ。(ポイント式でない限り)
アイドリング時は、プラス端子の電圧はバッテリ電圧よりやや高い。
マイナス端子の電圧は、バッテリ電圧より低くなる。(これがIGNマイナス信号)
これは、一瞬100Vになることはあっても、ゼロになる期間もあるので、平均値を指示するテスターでは、バッテリ電圧より低い値を示す。
デジタルでは、表示が乱れて読み取りにくいこともあります。
IGNマイナス信号はタコメータ駆動用として、タコメータの無い車でもメータパネルの近くに用意されていることもあります。
リヤエンジン車では前まで信号線を引っ張ってくるのは大変です。
ディーラーに問い合わせるのが良策だと思います。
「サンバー KV4 タコメータ」で検索すると実施例が何件かヒットします。
KV3 キャブ車の例
http://grnoheya.seesaa.net/category/11952025-1.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/06 05:05
回答ありがとうございます。
テスターでの確認方法、URLご紹介大変助かります。
早速、今週末チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) HONDA VTR250("03)のメーター類交換について質問があります。 使用していた純正メーター 1 2023/01/29 22:16
- その他(自転車) スクランブル交差点で自転車が守るのは車道の信号って本当? 7 2022/11/07 16:56
- 運転免許・教習所 今日運転中にあったことについてお聞きしたいです。 運転上のマナー、交通ルール詳しい方ご回答お願いしま 8 2023/05/03 23:38
- 中古バイク 750ccのパラツインエンジンのバイク(fi)にタコメーターを繋いだのですか回転数は半分しかでません 4 2023/02/04 22:25
- 損害保険 自転車同士の事故について 4 2022/06/15 07:56
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- 電車・路線・地下鉄 関西本線名古屋口にて「4両ワンマン」が標準となっていくか? 5 2023/08/02 11:39
- 自動車税 中古車販売、自動車税に詳しい方 3 2023/04/18 09:18
- 運転免許・教習所 歩行者信号が赤なのに横断歩道を渡っている歩行者に対して自動車はどうすればいいですか? 10 2023/08/11 16:08
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
バイク等の点火方式であるポイ...
-
シガーソケットの電圧が安定しない
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
純正HIDが暗いので(D2R)中華...
-
レッツII 2スト原付 イグニッ...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
オルタネーターの発電制御について
-
400ccのバイク(Steed)に原付の...
-
電圧
-
SR400のイグニッションコイル流...
-
イグニッションコイル バッテリ...
-
GPZ900R 点火系不良
-
ベクスター125の充電ができません
-
gs250fwに龍通できるイグニッシ...
-
車の燃料メーターの仕組みを詳しく
-
ボルテージ・レギュレーターに...
-
IGNマイナス信号(回転信号...
-
火が飛ばない
-
レギュレーターの故障かジェネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
シガーソケットの電圧が安定しない
-
カブ90カスタム全波化したらセ...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
除雪機にオルタネーターは付い...
-
レギュレーターの故障かジェネ...
-
カワサキZZR400のオルタ...
-
オルタネーターの発電制御について
-
レッツII 2スト原付 イグニッ...
-
レギュレータ故障の症状
-
ヤマハ チャッピーの12V化
-
バイクの点火コイル
-
IGNマイナス信号(回転信号...
-
ブレーキランプ玉切れ検出方法
-
スカイラインDR30 エンジンが...
-
ボルテージ・レギュレーターに...
-
ICリレーに交換後、ウィンカー...
おすすめ情報