dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコンのD3000を使っています。
連写を使うと最高でも5連写しか出来ません。
それ以上に連写が出来るものでしょうか?
出来るとしたら、どのように設定すれば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

ええと、あと、できればSDカードは高速なものを、どぞ。


じゃないと、連写中に連写速度が落ちます。速いのは
例えばこーゆーの。
http://www.sandisk.co.jp/products/sd-sdhc-sdxc-c …

ただ、速いのは高いですよぉ。だいたい速度は値段に
比例しますからね。
    • good
    • 0

使用説明書のP198を読みましょう。


画質モードと画像ファイルサイズの組み合わせによる連続撮影可能コマ数が載っています。

例えて言うなら、ダムのようなもの。
上流からの流入量とダムの放水量の関係。上流からの流入量(ファイルサイズ)が放水量(書き込み速度)を上回ると、ダムは満水になります。
満水になると、上流の流水を止めます。これがカメラのバッファー(一時メモリ)が一杯になったBusyの状態です。

バッファの容量と書き込み速度は、上位機種ほど、容量が大きく、書き込み速度は早くなります。
    • good
    • 0

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/d …
RAW記録しないようにすればいけるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!