No.6
- 回答日時:
あっ、話しが面白い方向に動いている。
(野次馬根性まるだし)自然の山では日本一低い「弁天山」の紹介は下にあります。
それじゃ、自然の山で2番目に低いのはどこなんだろう?
参考URL:http://www2.justnet.ne.jp/~yamanokai/ben/ben.html
No.5
- 回答日時:
日本一低い山について、martinbuhoさんの指摘がありましたので、
訂正と「醜いいいわけ」をさせていただきます。(本題とはまった
く関係なくて申し訳ありません>itopi様、皆様)
天保山は現在、日本で一番低い山とされています。さきほど、回答を
寄せたときに、天保山のことを知っていたので確認をとるべきだった
のですが、それをしなかったためのご指摘となってしまいました。
さて、以下が醜いいいわけです。
天保山は実は自然の山ではありません。人工の山です。もとは20m以
上の標高があったようですが、地盤沈下で現在の標高になったようで
す。また、天保山自身1995年に地図から消され、大阪の人たち27万人
の署名により1996年に地図上に復活、日本一低い山の座を日和山から
奪いました。
で、さらに調べた所、日和山も人工の山であり、自然の山として一番
低いのは徳島の弁天山(6.09m)であるという話がでてきました。
さらに非公式だと秋田県大潟村の大潟富士(標高0m)というのがある
ようです。(参考URL)
とりあえず、1位 天保山(4.5m)
2位 日和山(6.05m)
3位 弁天山(6.09m) ということのようです。
参考URL:http://www.netpro.ne.jp/~mixdown/hihoukan/hihou/ …

No.4
- 回答日時:
日本一低い山は直接の質問にはありませんが、回答が寄せられていますので訂正させてください。
現在日本一低い山は大阪港の天保山(4.5m)と認定されています。頂上には三角点があり、この山に登ると登山認定書が発行されます。日和山は第二位になっています。
参考URL:http://members.tripod.co.jp/uenishi02/n600osakac …
No.3
- 回答日時:
日本で2番目に高い山はNakaさんのおっしゃる通り南アルプスの北岳です。
標高も3192mであっています。
ちなみに3番目に高い山は北アルプスの穂高岳(奥穂高岳)で3190mです。
2mしか違わないので山頂に2m以上石を積んで日本2位にしようという冗談
みたいなことがささやかれたこともあったようです。
さらに蛇足を重ねると、日本で一番低い山は仙台市にある日和山で標高は
わずか16mで国土地理院が認定しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
水不足
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
CO2の嘘
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
原発の有無
-
汚染水の海への影響について
-
雑草処理について教えてくださ...
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
【データセンター建設反対】デ...
-
【中国の太陽光発電パネルのソ...
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
-
輸出入品の輸送に伴う化石燃料...
-
指定猟具使用禁止区域ってなん...
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報