
ノートPCのVGA端子(d-sub15pin)と、古い液晶テレビの黄・赤色のRCA端子(AV端子)を接続したいと思っています。
スキャンコンバータを介すのが通常でしょうが、こちら(http://auok.auone.jp/_i?i=355664062)のケーブルだけでもいけますでしょうか。
ご存知の方がいらしたら、どうぞご教示ください。よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
ノートPCのVGA端子(d-sub15pin)がそのケーブルによるビデオ出力に対応してるなら可能です。
ただし普通のノートPCにはそんな機能はありません。
私のノートPCにはグラフィックカードが付いていませんので、
やはりスキャンコンバータが必要のようですね。
みなさん、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
私のノートPCにはグラフィックカードが付いていませんので、
やはりスキャンコンバータが必要のようですね。
みなさん、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows XPのモニターケーブル種類を教えてください。 5 2022/11/09 00:50
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホンのLightning端子とは? 4 2023/08/10 16:01
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- テレビ 液晶テレビのHDMI入力端子の一つが壊れたようです。 サウンドバーを接続してましたが、急に音声が出な 3 2022/06/22 09:14
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードのVGA(D-Sub)端子やPS/2端子ってめっちゃいらなくないですか? 1 2022/07/13 17:21
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ また一つ疑問が湧いたので質問いたします。 プリメインアンプ(フロントSP接続)プリアウト端子2ch→ 2 2023/03/14 21:23
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- その他(パソコン・周辺機器) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 古い電子ピアノなので 4 2022/04/27 15:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dynabookを外部モニターとして...
-
PCのデスクトップにDVI端子を増...
-
USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力
-
HDMI→RGB変換について。今日購...
-
RCA端子⇔パソコン側の汎用端子...
-
D端子のみの液晶テレビをPCモ...
-
パソコンをつかってテレビを見...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
SATAは二分岐できるか?
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
Windows11のノートパソコンのス...
-
パワーポイント→VHSに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
dynabookを外部モニターとして...
-
USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力
-
MDに録音した曲を、パソコンで...
-
PCのデスクトップにDVI端子を増...
-
マザーボードに付属しているHDM...
-
RCA端子⇔パソコン側の汎用端子...
-
ノートパソコンの画面をテレビ...
-
HUIONの液晶に画面が映りません。
-
USBから同軸、光(TOSLINK)への変換
-
【丸形メス12VDC出力のモバイル...
-
DIV端子とDVI端子の違い
-
このモデルの画面外部出力は?
-
東芝レグザ42Z8000をPCディ...
-
デスクトップPCでモニターが...
-
PC(VGA端子)とテレビ(RCA端...
-
入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
おすすめ情報