プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちのグッピーが尾ぐされ病だと分かって、メチレンブルーを入れて病気の魚だけ他のケースに入れて治療しているのですが、もう3週間もたつのになかなか治りません。
水は1週間に2回くらい取り替えています。
どうして治らないのでしょうか?

A 回答 (1件)

薬を変えた方が良いでしょう。


尾ぐされ病ならば、原因菌はカラムナリス菌です。
使用薬剤はフラン剤+塩が効果的です。

=変更薬剤=
・グリーンFゴールド顆粒
・エルバージュエース
・塩は成分中にマグネシウムが含まれる天然塩(博多の塩や海塩)や人工海水の素。

=治療方法=
・隔離水槽にて治療します。
・新水を準備し、丁寧な水合わせと温度合わせを行います。
・エアポンプによるエアレーションだけは実施します。
・隔離水槽も加温します。
ヒーターが準備できない場合は、本水槽へ浮かべればOK。
本水槽の照明は隔離水槽の温度を高めすぎる危険性があるため、治療期間中、照明はOFFにします。
・規定量の薬剤と0.5%塩水浴を実施します。
薬塩水浴期間は5日間~7日間です。
・魚に元気があり食欲もある場合は、普段よりも少なめに餌を与えても良い。
・餌を与えた場合は、3日目~4日目に約50%の水替えを実施し、失われた分の薬剤と塩を追加します。

以上の治療方法で、魚体に寄生している病原菌は死滅させることが可能です。
ヒレが多少欠損していても、本水槽へ復帰出来ます。

メチレンブルー剤は本来、水カビ(真菌)の特効薬です。
メチレンブルー剤は魚毒性の少ない安全な薬剤ですから、新しい魚を迎える際のトリートメントなどに使用される薬剤です。
しかし、残念ながら病原菌への効果も薄い薬剤です。

余談ながら、規定量の薬剤を計る方法。

例えば「グリーンFゴールド顆粒」ならば1gを32L~40Lの水に溶かして使用します。
・隔離水槽が4L/グリーンFゴールド顆粒が一包2gの場合。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/75931.h …

1Lのペットボトル1本にグリーンFゴールド顆粒一包2gを溶かし込みます。
このペットボトルの薬液50mlを4Lの水槽へ投入すれば規定濃度になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A