
似たような質問がないか検索したのですが見つからないため
新規で質問させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
実家で両親が約2年前に購入したDIGAで、
これまでは普通に視聴できていた録画番組ができなくなったため
質問いたしました。
両親が言うには、
ある日、なかなか起動しない(10分以上)時があり、
それ以降、見れなくなったということです。
リモコンの「録画一覧」を押して出てくる録画した番組に
それぞれ、「×」の印がつき、再生しようとすると
‘再生できません’の文字が表示され再生できません。
このDIGAには、
ビデオカメラで録画した子ども(両親にとっては孫)の動画も
保存してあったため、それも見れなくなってガッカリしているとのこと。
なんとか修復してやりたいと思うのですが、
どなたか方法をご存じないでしょうか。
修復が難しい場合には、
修理もしくは部品交換に関する情報をいただけますと幸いです。
ご教示をよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
故障でしょうからメーカーに修理に出してください。
録画済み映像は諦めるしかないです。
なお空き領域がなくなって再生不可になっている場合、いくつかの映像を削除するとまれに再生可能になることもあるようです。
これに懲りたらレコーダーには大事な映像を置きっぱなしにはせず、こまめにブルーレイ等にダビング保存することです。
No.1
- 回答日時:
HDDが壊れたっぽいですね。
そうだとすると、保存してあった録画内容は全て失われます。
サルベージ業者もありますが、数十万~数百万かかります。
購入店を通すか、パナへ直接かはともかく修理に出すしか無いでしょう。
まず使い方が間違っています。
HDDは録画と編集用の一時領域で、保存はDVDやBDなどの外部メディアに行う物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分では何もしてないのに、録画一覧を開いたら全部消えていました そして、新たに録画しようとすると録画
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
(録画一覧)を押すと、「この操作ははできません」と出るようになりました。 録画した番組を見る事ができ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
ウィンドウズXPを再インストールしました。ライセンス認証ができません。
Windows Vista・XP
-
-
4
作成したCDの曲間の空白時間をなくすには?
Windows Vista・XP
-
5
TVTestに突然黒い画面しか映らなくなった
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
DIGAの録画データをパソコンに移動させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
パナソニックのブルーレイディスクレコーダーの診断コ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
都心部のネットカフェで「TV番...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
録画機能付きTVは壊れやすいで...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
画像のノイズについて
-
mAgicTV GT録画ファイルが見れない
-
USBスロットがないテレビに...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
予約録画でいません。
-
HDDのテレビ録画をPCで見...
-
CD-Rに録画できますか?
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
テレビの録画用外付けHDD
-
microSD再生機
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
USBスロットがないテレビに...
-
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
地デジを録画した画像をキャプ...
-
HDDのテレビ録画をPCで見...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
録画が勝手に消えます
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
予約録画でいません。
おすすめ情報